ブログネタ:冷え症に関する悩みを教えてください!!
参加中
私は、ハッキリ断定できるほどの冷え性・・・
真冬なんて、お風呂上りに裸足でなんかいたら大変
一気に足が冷たくなって、冷たくなってから靴下履いても、
なかなか温まらないし、
表面上暖かくなったとしても、足の芯は冷え切ってるから、
そのまま寝ようとしたら、足が冷たくて眠れない・・・
だから、冬は靴下2枚履き!
2枚履きの履き方も私なりにあって、
5本指靴下を履いて、もう一枚靴下を履く場合
5本指靴下を履いて、写真のもこもこ靴下を履く場合
普通の靴下を履いて、もこもこ靴下を履く場合
それに、靴下2枚履きでも冷えるようなら、
さらに足首ウォーマーをして、温めてます!
今の季節でも、家にいる時は、靴下は1枚履きだけど、
足首ウォーマーはしてるかな。
足首ウォーマーしてるだけで、足の冷えが違うから、
寝る時も、足首ウォーマーをして寝てます![]()
それに、腹巻もしてる。
私が今、持ってる腹巻
は、ベル○ゾンで買ったものなんだけど、
お腹側とお尻側との長さが違ってて、
お尻側の方が少し長めになってるんだけど、
お尻も冷やさないように工夫されてて、これは、私のお気に入りです![]()
生理痛の時なんかも、腹巻してると全然違うから、
腹巻は、侮れない商品だよ
>
あと、自家製生姜湯も欠かせない1品![]()
①生姜をスライスして、生姜がひたひたに浸かるまで蜂蜜を入れる。
②水分が出てくるから、何回か混ぜる。
これで、出来上がり![]()
もっと、生姜の味を味わいたい、温まりたい場合は、
生姜を摩り下ろしたのと、生姜汁をプラスすると大丈夫![]()
飲む時は、蜂蜜生姜漬けを、好みの甘さ分カップに入れてお湯を入れるだけ!
あっという間のポカポカドリンクの完成~![]()
生姜は体を温めるからね~![]()
食べ物によっては、体を温める食材、
また反対に体を冷やしてしまう食材もあるから、
調理方法を工夫しなくちゃいけないのかなぁ![]()
これから暖かくなって、服装も薄着になってくるけど、
真夏でも足だけは、冷たい事も・・・
なかなか冷え性からは、開放されないのかなぁ![]()
これが悩みだよ・・・![]()
