ブログネタ:お部屋探しのポイントは?
参加中




結婚して、旦那の会社近くに部屋を探す事になったんだけど、
その時の“絶対にこれだけは譲れない”とゆうのが、


s.heart**家賃

s.heart**2LDK

s.heart**バス・トイレ別

s.heart**ドアホン

s.heart**南向き

s.heart**2階(旦那が重視してたかな男の子



以上6点を重視してましたチェック♪



何十件回っても、ココがいい!と思う物件がなく、
毎週、不動産屋さんに行くのも面倒に思った頃、

「築10年の物件が空きます」と言われ、見に行くと、

築10年には見えず、s.heart**要素を十分満たしていたので、

サッとこの物件を決めました家



だけど、ここで暮らしたのは半年程・・・しょぼん




そうです、転勤命令が出たからですしょぼん




で、今の物件探しが始まったんだけど、

遠く離れた土地の物件を探すのに、毎週通える訳もなくはぁ

だからネットで探しましたよパソコン
旦那が先に転勤先へ行ってた為、

私が見つけた物件を、旦那が休日に回る車



そうして今の物件に辿り着きました家



今の物件も、最初のs.heart**要素を重点に置いて探したんだけど、

ひとつだけクリアしなかったのが、南向きじゃないとゆう事ga-n*

東向きだから、昼過ぎには洗濯物を取り込んでます洗濯洗濯


だって、湿ってくるんだもんしょぼん



また転勤があって、物件を探す時に“絶対これだけは譲れない”

思っているのが、
ハート☆TV付きドアホン
ハート☆自動・追炊き機能付きお風呂



この2つは、今の物件についてたものなんだけど、

TV付きドアホンは、絶対いる!


だって「宅急便です」って言いながら、実は新聞の勧誘だった事があって

声だけでは判断できないからプンプン


自動・追炊き機能付きお風呂は、ほんと便利!

お湯を足さなくても、ボタンひとつでお湯を沸かせるし、

お湯が溜まれば勝手に止まるところがいいニコニコ



今の物件での生活も、もうすぐ2年終了。

更新日が近づいてますメモ

あとどれくらい、ここで生活する事になるのかなぁはてなマーク