周期14日目
36.04℃![]()
今日は朝から喉が痛い。
暖かかったり寒かったりと、温度差が激しいからなぁ・・・
完璧、風邪ひく前に対処しなくちゃ![]()
![]()
今日は、卵胞チェックに行ってきました。
私の通ってるクリニックは、卵胞チェックの時、
先生がエコーを見ながら写真を撮るだけで
私はあとからエコー写真を見ながら説明を聞くんだけど、
みんなは自分の卵胞をエコーで見ながら説明きいてるのかな?
内診が終わり、診察室
にて先生の話を聞くと、
『今回の卵胞は、右17ミリ・左17ミリと15ミリ、
やはり、クロミッドを服用したので、大きくなってますね』と言われました
でも、まだ排卵はしないようなので、
『1日の夜にタイミングを取り、2日にヒューナー検査をしましょう』
とのことでした。
そして、20日に脳下垂体ホルモン検査をしていた結果を聞くと、
全体的に数値は標準値でした![]()
(3つ数値が並んでたけど、頭から消えてしまったよ・・・
)
まだ話が続いて、
『1度採血し、ホルモン剤を負荷した後、15分後にもう一度採血した数値が
少し高くて、
潜在性高プロラクチンですね』と言われました![]()
えっ?と思って食い入るように聞いてたけど、
薬を飲まなくちゃいけないほどじゃないとの事だったので、
少し安心しました
3日後の診察、ワクワクドキドキ、でも不安だなぁ![]()