【上色見熊野座神社(かみしきみくまのいますじんじゃ)】(熊本県阿蘇郡高森町) | 八百万の神の浮世絵師 持田大輔

八百万の神の浮世絵師 持田大輔

日本最古の歴史書『古事記』を題材に絵を描き活動しています。
八百万の神々が織りなす天地創造、天岩戸伝説など神様の喜怒哀楽が記された神話を少しでも多くの方に知って頂きたいと思います。

【上色見熊野座神社(かみしきみくまのいますじんじゃ)】(熊本県阿蘇郡高森町)


@art.mochida.daisuke

 


雄大な阿蘇山南麓に鎮座する上色見熊野座神社。鬱蒼と茂った木々の合間を貫く苔むした石段と、100基ほどの石灯篭が整然と並んでいる参道は、いかにも神域といった風情で参拝者を迎えてくれます。

 



上色見熊野座神社と長い名前なので、地元の人は「熊座神社(くまのざじんじゃ)」「穿戸神社(うげとじんじゃ)」などと呼ばれ、本殿の奥には穿戸岩(うげといわ)という穴のあいた大岩があります。

 


この大岩の穴は、縦横10mもあろうかという大穴で、阿蘇や高千穂に幾つもの伝承を残す鬼の鬼八法師(きはちほうし)が蹴破ったという伝説があります。

 



鬼八法師は、高千穂地方では初代神武天皇(じんむてんのう)の兄ミケヌが退治した鬼とも、阿蘇地方では開拓神タケイワタツの家来ともされている鬼で、霜害を引き起こすため農民に恐れられていました。

 



阿蘇地方に伝わる鬼八法師は、タケイワタツに使えていましたが、タケイワタツが的石(旧・阿蘇町)を的に蛇の尾山から弓を射るたびに、鬼八法師に矢を取りに行かせていまいした。

 


しかし、鬼八法師は99本目までは拾って持って行きましたが、何度も山を行き来して疲れてしまい、100本目は足の指に挟んで矢を蹴り返します。

 

その返した矢がタケイワタツの足に当たってしまい、タケイワタツが怒って追いかけ、鬼八法師は逃げ走り、上色見熊野坐神社のある高森に到ると、大岩が立ちふさがったので蹴破り穿戸岩が出来たと伝わります。

 



その後、タケイワタツに討たれた鬼八法師の首が天に昇って霜を降らすようになったので、火焚きをして首の傷を温めている等々、鬼八法師をめぐる逸話は数多く、太古にこの地を支配していた領主が鬼八法師と名を変え、悪者として描かれているとも考えられています。

 


鬼八法師は現在ではキハチと呼んでいますが、その他に金八ボシ、キンパチ、オンハチボウシ、金八ブシ、キハチボシなど所々によって異なるよび方が伝えられていて、高千穂でもミケヌの軍と何度も戦い、首を跳ねられても蘇る「不死身の鬼」として言い伝えが残っています。

 



阿蘇に鎮座する上色見熊野坐神社ですが、お祭りされている神様は阿蘇の神タケイワタツではなく、イザナキとイザナミの夫婦神で、安産やご縁結びのご利益があるとされています。

 

奥の穿戸岩は困難な目標でも達成できるとして、合格、必勝の御利益があるとされます。

◆ご祭神
イザナギ
イザナミ
石君大将軍(いしぎみだいしょうぐん)

 

【渋谷ヒカリエ展示会2024】

渋谷ヒカリエshinQs5Fにて神仏画の展示会を行います。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。(終日在廊予定)
2024年7月18日~24日まで

平日·土 11:00 - 21:00

日·祝  11:00 - 20:00

 

【守護神鑑定 太占 初級講座in福岡】

守護神鑑定の初級講座が福岡市西公園で初開催

7月13日(土)12時~17時

https://ffs94.hp.peraichi.com

 

【ゴシュインジャーコラボ御朱印帳】

御朱印帳
https://goshuinger.shop/?pid=179549722

御朱印ファイル
https://goshuinger.shop/?pid=179555243
 

【神仏画グッズオンラインショップ】

 

【生年月日と出生時間を元にあなたの守護神を鑑定します。】

以下のURLから特別割引ページに行けますので、お気軽にお申込みください。

▼▼▼期間限定の割引なのでお申込みの際はお早めに▼▼▼

 

 

▼▼▼オンラインカードセッション期間限定1000円▼▼▼

https://j818k.hp.peraichi.com

三枚引きのカードセッションでアナタのお悩みに対するお告げをお伝えします。

(所要時間20分程度)

 

▼▼▼オンライン絵画レッスン▼▼▼

ZOOM、Googlemeetなどのオンラインアプリを介して絵画基礎レッスンも受け付けています。

月2回(一回40分)---6500円/月 

月4回(一回40分)----12000円/月

基礎的な部分のみを個人レッスンするもので、必要な道具(ペン、筆、画用紙など)は各自ご用意いただきます。

お気軽にご連絡ください(^^)

====================
フォロワー様限定でオンラインオラクルカードセッションも受け付けています。
古事記勉強会、守護神鑑定、恵方鑑定DMにてお気軽にご連絡ください。@art.mochida.daisuke
====================
#神社好きとつながりたい #古事記 #日本書紀 #神社参拝 #神社  #熊本県 #上色見熊野坐神社 #神社巡り #神社好き #鳥居好き
#阿蘇山 #イザナギ   #イザナミ #九州の神社 #タケイワタツ #建磐龍命