八百万の神の浮世絵師 持田大輔

八百万の神の浮世絵師 持田大輔

日本最古の歴史書『古事記』を題材に絵を描き活動しています。
八百万の神々が織りなす天地創造、天岩戸伝説など神様の喜怒哀楽が記された神話を少しでも多くの方に知って頂きたいと思います。

八百万の神の浮世絵師です。

【アマテラス/禊の際に左目から生まれた太陽神である皇祖神】


@art.mochida.daisuke
アマテラスは太陽を司る太陽神であり、天皇、皇族の祖神、そして伊勢神宮内宮のご祭神でもあります。太陽は稲作と深く関係しており、アマテラスと稲の密接な繋がりを示すように、天孫降臨神話で地上へ向かう孫のニニギに稲穂を託しています。
日本は弥生時代以来、主要産業は稲作でしたので、穀物を育む日の神であるアマテラスが重要視されたのは自然な流れです。日本において神様とは、恵みを与える「和魂(にぎみたま)」と、災いをもたらす「荒魂(あらにたま)」この相反する二面性が混在します。その他にも奇魂(くしみたま)、幸魂(さちみたま)と一つの神様に四つの側面があると考えられてきました。これを一霊四魂(いちれいしこん)と呼び、「和魂」と「荒魂」は相対的にとらえられ、「和魂」は「幸魂」「奇魂」の総称と解されます。
『魏志倭人伝』にある邪馬台国の女王卑弥呼(ひみこ)もまた霊力が強い女王や日を崇拝する巫女の意を持つ「日巫女(ひみこ)」だったとされ、アマテラスの原型が、この卑弥呼を代表とするシャーマニズムから来ているとも、アマテラス=卑弥呼が同一の存在とも云われています。
それらを裏付けるようにアマテラスの別名「大日孁貴神(おおひるめのむちのかみ)」は太陽に仕える尊い巫女を神格化した名前、あるいは太陽そのものの神格化と読めます。

多くの恵みを与えてくれる太陽も無論良い面ばかりではなく、紫外線は浴びすぎると皮膚がんになる恐れもありますし、大気の無い宇宙空間において直接太陽光線を浴びる事は生命にとっては大変危険なことです。
地球に降り注ぐ太陽のエネルギーは1秒あたり約42兆キロカロリー。これは全世界で1秒間に使われているエネルギー(石油や電気)の20,000倍以上という途方も無い数値で、この膨大な太陽光エネルギーを100%変換出来たとすると、地球上の年間エネルギー消費量をわずか45分でまかなうことが出来る計算になります。
この様に太陽が、地球の自然界全てを補って余り有るほどのエネルギーを持った有難い存在であるということは、逆に自然界に様々な災いが起きた時、アマテラスの荒魂だと捉えることが出来ます。
天皇家は代々この尊く偉大な太陽神アマテラスを祀り、国民の繁栄と世界平和を祈願してこられました。

『日本書紀』によると、アマテラスが、高天原(天界)から葦原中国(地上)へ降り立つニニギノミコトに命じた三大神勅があります。
その一つが「宝鏡奉斎の神勅(ほうきょうほうさいのしんちょく)」
アマテラスは鏡を渡し「この鏡を私だと思って祀りなさい。そして自分を映し、自省しなさい。
もし、私欲により民を苦しめるような『我』が映ったならば、その『我』を取り除きなさい。」そう伝えました。
こうして、アマテラスの御魂代の神鏡を祀り感謝を届け、新たな決意を行い、最後に祈願する。
これが神社奉斎の始まりと言えます。正しい参拝とは、最初に「感謝」し、そして「決意」し、最後に「祈願」となり、
このアマテラスの神勅の通りに天皇陛下は、皇居の宮中三殿にて年間20回以上の祭祀を執り行い、国民の繁栄と世界平和を祈っています。
何事もなく平和に過ごせることへの感謝と、この国の君主である自覚のもとに、民の繁栄を祈願しています。

【アマテラス 奇魂(くしみたま)】叡智(えいち)
『見通す力・優れた知恵』
----------------
あなたには物事の本質が見えています。
今その力を人の為に使って下さい。あなたが現れる事を待っている人がいます。
失って初めてあなたの存在の大きさに気付き、救いを求めています。
許すことで再び陽を照らす事になるでしょう。

【神格】
✔︎太陽神 ✔︎高天原の主神 ✔︎皇祖神 ✔︎日本の総氏神

【御利益】
・国土安泰(こくどあんたい)・福徳・開運・勝運

【別称】
天照大神、天照大御神、天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)、お伊勢様、神明様、大日孁貴神(おおひるめのむちのかみ、大日女尊(おおひるめのみこと)、大日霊(おおひるめ)、大日女(おおひめ)、皇大御神(すめおおみかみ)、天照坐皇大御神(あまてらしますすめおおみかみ)

【系譜】
イザナギの子

【祀られている神社】
皇大神宮 (内宮) (三重県伊勢市宇治館町)
天岩戸神社  (宮崎県高千穂町)
籠神社(京都府宮津市)
日向大神宮(京都府京都市山科区)
伊雑宮  (三重県志摩市)
芝大神宮  (東京都港区芝大門)
東京大神宮 (東京都東京都千代田区富士見)
四柱神社  (長野県松本市大手)
神明神社  (岐阜県加茂郡八百津町)
高浜神社  (大阪府吹田市高浜町)
西宮神社  (兵庫県西宮市社家町)
新田神社 (鹿児島県薩摩川内市宮内町)

日御碕神社(島根県出雲市)
榎原(よわら)神社 (宮崎県日南市南郷町)
普天満宮 (沖縄県宜野湾市普天間)

沖宮 (沖縄県那覇市)

伊曽乃神社(愛媛県西条市)

山口大神宮(山口県山口市)

大日霊貴神社(秋田県鹿角市八幡平)

尾崎神社(石川県金沢市)

宗忠神社 (京都府京都市)

大洲七椙神社 (長野県下伊那郡松川町)

留辺蘂神社(北海道北見市)

温根湯神社(北海道北見市)

✔︎その他、各地の皇大神社 ✔︎神明社と呼ばれる神社

 

 

【渋谷ヒカリエ展示会2024】

渋谷ヒカリエshinQs5Fにて神仏画の展示会を行います。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。(終日在廊予定)
2024年7月18日~24日まで

平日·土 11:00 - 21:00

日·祝  11:00 - 20:00

 

【守護神鑑定 太占 初級講座in福岡】

守護神鑑定の初級講座が福岡市西公園で初開催

7月13日(土)12時~17時

https://ffs94.hp.peraichi.com

 

【ゴシュインジャーコラボ御朱印帳】

御朱印帳
https://goshuinger.shop/?pid=179549722

御朱印ファイル
https://goshuinger.shop/?pid=179555243
 

【神仏画グッズオンラインショップ】

 

【生年月日と出生時間を元にあなたの守護神を鑑定します。】

以下のURLから特別割引ページに行けますので、お気軽にお申込みください。

▼▼▼期間限定の割引なのでお申込みの際はお早めに▼▼▼

 

 

▼▼▼オンラインカードセッション期間限定1000円▼▼▼

https://j818k.hp.peraichi.com

三枚引きのカードセッションでアナタのお悩みに対するお告げをお伝えします。

(所要時間20分程度)

 

▼▼▼オンライン絵画レッスン▼▼▼

ZOOM、Googlemeetなどのオンラインアプリを介して絵画基礎レッスンも受け付けています。

月2回(一回40分)---6500円/月 

月4回(一回40分)----12000円/月

基礎的な部分のみを個人レッスンするもので、必要な道具(ペン、筆、画用紙など)は各自ご用意いただきます。

お気軽にご連絡ください(^^)

==================
フォロワー様限定でオンラインオラクルカードセッションも受け付けています。
古事記勉強会、守護神鑑定、恵方鑑定DMにてお気軽にご連絡ください。@art.mochida.daisuke
==================
#神社好きとつながりたい #古事記 #日本書紀 #カードリーディング #カード占い #オラクルカードリーディング #オラクルカード占い #カードメッセージ
#オラクルカードからのメッセージ #カードセッション #オラクルカードセッション #オラクルカード #アマテラス #天照大神