おはようございまーす!!

おっじさんでーす!!

 

タイガーがマスターズで優勝しましたね~!!

かつておじさんもゴルフにはまっていて、

その時はいっつもタイガーが優勝しててさ、

判官びいきじゃないけど、

おじさんはタイガーよりミケルソンが好きでさ。

 

でも、久々のタイガーの優勝、よかったね、よかったな。

と思ってテレビ見てて、、、

タイガーが帽子をとった瞬間・・・

 

髪型!!!

って突っ込んじゃった。

 

おじさんもだけどさ、

はげかかってくるときの対処が大事よね。

 

スパっと刈りこんじゃえばさ、

そんなみっともなくないのに、中途半端にすがってしまうと悲惨。

 

タイガー、もう粘るなよ。髪の毛は。

と思った早朝でした。

 

 

さて、

昨日はしっかり雨が降りました。

が、

その雨が降る前におじさんファミリーは近くの山へ軽めのピクニック。

突然おじさんが山へ行くぞ!!

といったから、

嫁様は事前に言っておいてよ。

とむくれてましたが、

新緑と様々な草花と山に残る桜のコントラストがとてもきれいで、

レジャーシートの上ですごしたわずかな時間はとても気持ちが良かったです。

 

しかし、

そのレジャーシートを広げた場所が・・・

幼稚園の運動場ほどの広さに、円形に立つ石碑。

そして中央にはなぜかドラム缶と浴槽。。。

 

冷たい熱帯魚を思い出してしまう、そんな場所で、、、

 

あいつらがなきゃめちゃくちゃいい場所なのにな~。。。

 

 

はい、

今日は快晴!!

お出かけ日和、フレッシュライフ日和、マンゴー日和!!

 

マンゴー日和。。。

 

 

うん、宮崎の完熟マンゴー。

 

今朝さ、

なぜかおじさん、めちゃ忙しくてさ。市場で。

 

仕入しながら鳴り続ける電話。

仕入してる二時間弱の時間に、

30件くらいかかってきたんじゃないかってくらい。

 

あ、盛っちゃった。

今、スマホで確認したら20件だった。

 

電話でて話して、

そんで市場で担当の人たちと話して、

で、また電話で、担当に人たちと話して・・・

 

そんなこんなで頭がこんがらがってるところに、

すれ違いざま、

完熟マンゴーいくらならいける??

って声かけられてさ。

 

これくらいまで負けてくれたらいいよ。

 

分かった。

じゃ、出しておくから。10ケース。

 

オケー。

っておじさん。

 

で、

またほかの場所で他の担当者と話をしててさ。

 

戻ってくるとマンゴーが10ケースおじさん用に置いてあるのね。

????

なんで10ケースも????

 

あかん。

おじさん、10ケースと10パックと間違えた!!

バタバタしててありえんミス。。。

 

そっと7ケース返してきましたとさ。

 

ごめん!!

はい、

抜群の甘さとこぼれる果汁の、

東国原さんが全国に知らしめた宮崎県産の完熟マンゴーが、

お値打ち価格1980円です!!!

 

 

ホントはまだ話が続いてて。

完熟マンゴーの交渉成立後のこと。

 

太陽のたまごはいらない??

この前、言ってた値段でいいからさ。

って。

 

先週のこと、

太陽のたまごの売り込みが来てたものの、

値段の折り合いがつかずにいてさ。

 

で、

今日はむこうが折れてくれた。

 

 

宮崎県産完熟マンゴーの最高峰、

太陽のタマゴが今シーズン初入荷!!

 

3玉入6800円!!

 

通常より1000円は安いね。

 

ちょっと、いやだいぶ早いけど、

母の日のプレゼントにしてはいかが??

 

母の日が近づくとどんどん値上げしてきちゃうからさ。

 

 

あ!!

あと、今日はこんなものもお値打ち。

 

 

アイスプラント!!

 

プチプチ食感、ほんのり塩味の新野菜アイスプラント。

徐々に知られてきて、徐々に人気がでてきたアイスプラント。

 

西可児店と中恵土店では2パック150円と大特価!!

大口店は未確認。

 

さっと水洗いしてサラダや料理の添え物に!!

 

アイスプラント、調べてみると、

ミネラルやベータカロテンが豊富らしい。

あと、

アンチエイジングにいいなんとかって成分もあるらしい。

 

あんまり栄養がありそうな見た目じゃないからいい驚き。

 

八百屋のおじさんのオススメです。

 

 

はい、

今日はこんなとこ~

 

じゃ!!