昨日のブログはお休みとしました。近所のAさん夫婦と岡山県内に

用事のために車での遠出で・・・一日を費やしたものです。

 

こちらブログの訪問をされた人にはお詫びします。

本日は気温が33度を超える暑さとなり・・・作業では着替えをし

 

ながらの一日でした。(^^♪

朝は新聞の短歌を詠む。こちらもう今月が78歳となるびっくりす

 

るほど高齢化したと・・・びっくりで、若い時と違ったいろんな能力

をだんだんと少しずつ失っているような気もするのです。物忘れ、うっ

 

かり、言葉が出て来なくなった・・物事のファイト、やる気、元気

が少なくなった。・・・自分を年寄りだとして「昔の行動」をしなく

 

なった。‥‥いろいろである。

認知症、ボケ症状など・・・なるべくもっと年取ってから出てくるよう

 

にと念願をしているのだ(^^♪

さて、本日は地元新聞に出ていた短歌の学習である。(^^♪

 

10句ほど転記してのが学習である。

 

〇侵略を正義と叫びし人ら居つ我らも彼の日々を信じて居たり

 

〇「太古」とう言葉響けば遥かなり野ふとき声の歌が聞こえる

 

〇玉結び玉止め学び小五らは布のいちごに種を作りぬ

 

〇会へたなら聞きたきことの一つあり筒鳥のなく一息坂峠

 

〇色のなき写真にガザと表記せる新聞二面重く畳みぬ

 

〇せせらぎが子守歌なる遠き日のふるさとの川霜草の青

 

〇大空の青が大好き競ふがに深き青なる矢車草は

  この句は理解できない。

 

〇炊き出しの大鍋囲む避難民ネタニヤフさん戦争止めて

 

〇夏の宿開ければ7時20分正確に来る登校の列

 

〇昼に見た合歓のうす紅糸よりも細く眠剤効いてもつれる

 

 

以下割愛。まだまだ30句はあるのだ。(^^♪

人生が10分の8まできた。上手くいってあと2分である。

 

いろいろな詩歌を観賞したり、作句したりで人生を煮詰める

こととなる。こんご少しずつゆっくりと詩歌を読んで創作へと

 

進んでいきたいと思っている(^^♪

 

 

 

本日の午後は家庭菜園の手入れと作物収穫であった。

春の耕運と作付け、手入れで収穫の段階となった。冷蔵庫に

 

作物の保存である(^^♪

 

 

本日の写真は一昨日のブログの続きである。

 

 

 

 

 

 

元事業所の同僚が造ったトマトである。

 

 

 

 

 

作物の手入れをいろいろと教えてくれる。

 

 

 

 

草は畝の中を手で抜き取っていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作物の支えとなる竹は近くの山の竹林から運んだものである。

 

 

 

 

 

作業の休憩は自作の小屋での昼寝となる。

家から冷凍物、飲み物、おやつなどを運んできている

 

作物への給水は、雨水をためたプラスティック桶から水を運んで根元にやる。

知人がこの小屋にやってきて、よもやま談義を行うのだ。

 

 

 

 

畑の作物の加工机。自作したものである。

 

 

 

 

 

畑の傍には駐車の広い道路もある。

 

 

 

 

周りは農業地帯である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空山、霊石山が西北に連なる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つづく。