お天気は快晴で・・・・表日本(太平洋岸)は線状降水帯で豪雨が

報道されていた。山陰は良く晴れていたのだ。夜間は雨が降ったら

 

しいが、こちら熟睡で気が付かなかったのだが・・・・。

地区の公民館に関係者6名が集まる。

 

6月以下7月の事業計画の実行をどうするかと協議で有る。

健康増進のための「健康チャレンジ」の推進をしていこうと、町内

 

の組合員に大人2か月、子ども1か月の自分の健康のための習慣づけ

を目標にして、自分の出来ていないことを毎日実践して「習慣付け」を

 

するものである。例えば・歯磨き・体重計で毎日はかってみる。(痩身

のため)。減塩を実践する。運動を何かする。一駅歩く。30分歩く等。

 

どんなことでも良いのだ。自分で努力目標を立てる。無事達成したら、

賞品が戴ける。生活協同組合から提出されるのである。(^^♪

 

午後は医療生協の6月分の広報誌の配布であった(^^♪町内の組合員

宅に1時間余りかけて配達であった。近くは徒歩で、遠くは自転車での

 

配達であった。(^^♪

本日の運動は上記の機関紙配達での作業であったのだ。(^^♪

 

 

本日の写真は昨日のブログのつづきである。

 

 

 

 

 

 

 

去年までは戦後70年間の経っていた二階建て20部屋のアパート、隣は建築後

50年が経過した二階建てのパート20室があった建築物が取り壊されて更地と

 

なった。後は戸建ての50坪ぐらいの住宅敷地が造成されたのである。

 

 

 

 

 

私の小学校入学ごろから…長い間歴史を歩んできたのだ。

時代とともに新しく更新をしていく・・・。

 

 

 

 

もうほぼ売却済である。

全国には900万軒の空き家がある。・・・・しかし新築の建物がどんどんと経っていく。

 

 

 

 

 

道路は私道となるのだろうか?不明である。

 

 

 

 

団地は10戸建てほどであるが・・・。

 

 

 

 

 

町内の市民公園。山は太夫山。

 

 

 

 

この団地は40年程が経過する。

正面の家は、空き地に初めて建築されたものである。

 

 

 

 

 

鳥取市JR鳥取駅の南 鳥取産業道路である。

 

 

 

 

助手席から撮影する。

 

 

 

 

 

鳥取市岩倉から東今在家、桜谷団地を通って5年ほど前に田んぼを埋め立てて

造られた県道である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜谷中学校。

 

 

傍のラーメン店に入る。壁には昭和の30年代の写真が貼られる。

 

 

 

 

 

 

 

 

私が乳児、幼児のころは今箸の200メートルほどの戦後に引き上げ者のために

建築された長屋にいた。炊事場とトイレは別棟の建物で有った。

 

6畳一間に、親子5人が5年間ほど住んでいたのだ。昭和27年4月17日には

鳥取大火で全市がほぼ大火災のために我が住まいも消滅で有った。

 

 

 

 

昭和41年。わが身は東京の4年生専門学校にと入学したのだった。(^^♪

この頃は、旋盤工、運送屋、個人輸送、建具屋、中古車販売所、といろいろな職種で

 

のアルバイトをしたのだった(^^♪喜寿となっていろいろと思い出すのだ(^^♪

 

 

 

つづく。