午前中はテレビ朝日のモーニングショウで中国経済のバブル崩壊

へと進む現状を学んだ。過剰生産でモノがあふれて・・電気自動

 

車の新車の墓場と言う廃棄と思われる大量の自動車の写真をみた。

中国の若者は就職にもあふれて・・・福祉施設の介助ボランティア

 

として寄宿舎と食事を提供されて資格の要らない職種についている

との解説があった。実家の手伝いをしている(世話になっていると)

 

若者は就職とみなされて、中国の失業者ではない。

カメラを構えて画面を撮影しておく。

 

午後は自宅から15キロ先の鳥取市白兎グランドゴルフ場に、町内

のA,Bさんと4人でいく。練習兼運動の為である。

 

いずれも町内のチームでGGでは上手な選手である。

3コースの会場を2回にわたりプレーする。丁度休憩を入れて3時間

 

のプレーで有った。(^^♪大体、3ゲームで合計70数打での4人で

あった。上級者から言えば下流のプレーであるようだ(^^♪

 

こちら、3時間のプレーが良くできたと中の休憩15分を挟んだのだ

ったが満足をしたのだった(^^♪

 

 

 

本日の写真は昨日のブログの続きである。(^^♪

5月1日撮影分である。

 

 

 

 

実家である。連休中にタケノコ堀に行ったのだ(^^♪

兄が丹精込めた実家の庭で有る。

 

 

 

 

後ろの山は牛臥山だ。。

 

 

 

 

 

 

 

丁度田植えの時期である(^^♪

 

 

 

 

ここはもう田植えが終了である。

 

 

 

 

実家の畑はあらゆる種類の野菜がある。自給用である。

 

 

 

 

ニンニクだったか。

 

 

 

 

ソラマメだ。

 

 

 

となりは田んぼ。明日には田植えであるか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白色のツツジは少ない。

 

 

 

 

ウドが作付けしてあるのだ(^^♪

 

 

つづく。