朝から良いお天気。昨日の韓国で行われた大リーグの試合をみる。

朝日テレビの放送で有る。ドジャースとパドレスの試合である。

 

最初の山本由伸の投球で5点を取られた。良い試合だったがハドレス

の勝利であった(^^♪試合後は直ぐにアメリカに飛び去ったのだ。

 

それが終わると掛かりつけ医へと車を走らす。ほぼ2か月ぶりの受診

であった。基幹病院で2月に10日間の入院生活をした後には、すべ

 

て掛かり付け医に通院するようにと指導を受けたのだった。

いつもの薬を貰う。2か月分である。掛かりつけ医は大きな団地の

 

高齢者を受け持ちとても忙しい感じである。傍には特別老人ホームが

あって100名の高齢者を週に1回は回診である。

 

基幹病院での診断と結論を短く伝える(病院の状況は電話と書類で

掛かりつけ医には届け出ていたのである。)

 

掛かりつけ医はこちらより若い65歳ぐらいか。私へのこれからの

助言で有った。

 

気楽に生活していくこと。無理はしないで普通に暮らす。笑って暮らす

ことが大切。(もう、心配事にこころを惑わすことを忘れる・・・)

 

・・・・・など、多くの無数の高齢者の診療をしている先生の気持ち

であったのだ。

 

午後は、パソコンの写真の取り込みが出来なくなったので、町内の先輩

の家へ行ってのパソコン教室で有った。こちらパソコンを使うだけなの

 

でそのソフトを理解していない。先輩はいろいろとパソコンの中を確か

めて、フォットに容量が多くてもう「記録できない」と・・・次の容量

 

記録にとエクスプローラのDドライブにと記録の仕方を学んだのだった。

(^^♪15年ほど前に良く使った方法で有った。

 

 

 

本日の写真は昨日のブログの続きである。3月中旬の撮影である。

 

 

 

 

 

3月16日。鳥取市青谷町夏泊。

 

 

 

 

 

 

 

 

遊園地。

 

 

 

 

 

珍しい岩も見える。良く見ると海を泳ぐ、「シンゴジラ」である(^^♪

是非、これを見に来て欲しいのだ(^^♪

 

 

 

 

左が夏泊海岸。

 

 

 

 

夏泊集落。

 

 

 

 

夏泊神社。

 

 

 

 

端のかかる先頭だ。

 

 

 

こちらには船尾が着いている。

下には方向柁だ。

 

 

 

 

青谷の海岸線。

 

 

 

 

 

 

 

 

釣り人が見える。

 

 

 

 

帰路となる。

 

 

旅行者のバイクで有る。

鳥取市白兎海岸。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つづく。