【大会名】クラブユース選手権大阪予選3回戦
【会場】コノミヤ・スペランツァ球技場
【試合】八尾大正 1-2 住吉大社SC
 
 
勝てば関西大会へ大きく近づく大一番、時折小雨が降る中でkick off!
 
ブロックを作って奪ったボールを早く攻めようとした立ち上がり…。相手の徹底したロングブレイクとセカンドボールへの執念で押し込まれ、リスタートからの痛恨の連続失点。
私のミスです。相手の戦い方を見誤りました。
セカンドボールの奪い合いに負けたのは選手たち。相手の気迫を上回れませんでした。飲水で前から行くようにしましたが、流れを大きく変えることはできませんでした。
 
行くしかなくなった後半は、終始相手陣内でのプレーになり、コーナーキックのこぼれ球をリュウノスケがミドルで叩き込んで1-2。選手交代とポジションチェンジでさらに攻勢にでるものの、焦りからか正確な判断ができず、強引な突破やファールが多くなりスコアを動かせずにタイムアップ…。敗者トーナメントに回ることになりました。
 
これが選手権予選だということを痛感しました。我々をリスペクトして戦い方をなりふり構わずに徹底してくる。そういう大会だという事を…。遠回りにはなりましたが、まだまだ関西への道は残されています。最短で3試合、最長で4試合。過酷な闘いですがしっかりと準備して挑みます。
 
対戦していただいたチームの皆さま、
大会を運営して下さった関係者の皆さま、
今日も選手を送り出していただいた保護者の皆さま、
応援に来ていただいた皆さま、
ありがとうございました。
 
 
4/29(月祝)
クラブユース選手権大阪予選敗者戦1回戦
@J-GREEN堺S10
9:15kick off vs グリーンウェーブ
🔥🔥🔥闘います🔥🔥🔥