【大会名】2024アドバンスリーグ大阪第1節
【会場】ウルトラスタジアム舞洲
【試合】八尾大正FC-1st 3-0 ボランチ大阪
【担当】村上・藤丸
 
 
2024アドバンスリーグが開幕しました。
大会を運営していただいている関係者の皆さま、
対戦していただいたチームの皆さま、
今日も選手を送り出していただいた保護者の皆さま、
応援に来ていただいた保護者の皆さま、
ありがとうございました。
 
 
初戦の難しさもあり非常に苦しみましたが、勝ち点3を得ることができました。
 
狭いピッチに対して我々のチームのストロングポイントを生かすためにはどの様な攻撃が必要なのか。その攻撃をするための自分の役割は何なのか。そしてどのようなプレーが必要で、そのプレーの精度を上げる取り組みはできているのか。
 
残念ながらみんなが決めた目標を達成するためのパフォーマンスには、程遠い内容と言わざるを得ません。取り組み方を変えましょう。我々にはこのメンバーしかいてないので、お互いを理解し、それぞれがチームの役割を理解し果たしながら、自分のストロングを出すことをもっと考え実行する必要があります。仲良しこよしではなく、チームとして機能するために、仲間を信頼し、またチームの一員としての責任を持ち役割を果たす事で信頼を得る事に、どんな相手にでも自分のパフォーマンスを出せるよう日々取り組むことが必要なのではないでしょうか。
 
 
〇るおん
キックの不安定さが露骨に出ていて、自分でもわかっているからビルドアップに迷いが生じ判断が遅れる。仲間にも伝わり不安がられている。自信が無いなら自信がつくまでやりこむしかありません。ごまかしは通用しません。チームのパフォーマンスも上がりません。
 
〇けいすけ
自分を表現する事に対して1歩引いてしまう事があり、周りに合わせる事ばかりを考え探して探して下げる場面が多く観られます。状況を観て一番良いプレーを選択するだけです。その自分の判断に自信を持って味方にも伝え要求することができないと、チームのパフォーマンスが上がりません。真面目で責任感があるだけに、そのメンタルが改善されるともっとパフォーマンスやチームへの貢献度が上がることは間違いありません。
 
〇まなと
浮きボールに対して、FWに入ってくるボールに対して非常に力強く前で行くことができます。また、最後まで相手のシュートコースに入って体を張って守り抜く責任感があります。チームへの貢献度は非常に高いものがあります。キックやボールコントロールなど自分の課題も理解しているので、しっかりと試合でパフォーマンスを出せるようになるまで取り組んでください。
 
〇まさと
ビルドアップの貢献度に比べて、CBとしてのパフォーマンスには課題が多く残ります。相手のFWに入るボールに厳しくいけません。浮きボールに対してもまだまだ弱さが見え、相手と入れ替わる場面が試合中に何回か観られます。持っているポテンシャルに対してのパフォーマンスを出しているとは到底言えない状況です。ただし、これは彼の問題とチームとしての問題も絡んでいるのが事実です。周りが依存し過ぎている部分があります。
 
〇ゆうせい
非常に安定したパフォーマンスを毎試合出してくれます。そのことにあまり自分で気付いていないかもしれません。ミスがあるとすぐに謝ったり「あーっ」という声を出します。そんな事より次のプレーに切り替えましょう。チームへの貢献度は1・2を争うほどのパフォーマンスです。トレセンに選ばれている事もあり外の世界を知ってるのですから、もっと視野を広げて争う選手を外に向け、高いレベルを目指してはどうでしょうか。次のステージをより高いチーム(例えばプリンス・プレミアリーグ所属チーム)へと求めるならば、そのレベルの選手たちとの争いになります。自分がそこを目指すのであればの話ですが…。
 
〇りゅうのすけ
今日はスペースがなくストロングなプレーを出すことができなかった。のに、中盤で無理やり出そうとしてボールをロストする場面が多く、期待値とは程遠いパフォーマンスの前半となりました。そのプレーを出すために、チームとしてどこを使い、相手を広げるメイクをするところまではできませんでした。そこがチームとして改善された後半は数回のビッグチャンスを作り出しましたが決め切れませんでした。非常に優れた感性を持ち合わせているので、自分のやりたいことだけではなく、チームが上手く機能するための役割をしながら、試合を決めるパフォーマンスも出すような高い要求を彼には求めたい。
 
〇かいり
チーム事情でのポジションでのプレーになった前半。まだまだ球際やヘディングの競り合いに弱さを出していましたが、サイドに移った後半は能力を発揮してチャンスを作りました。覚えることが多くありますが、トライ&エラーを繰り返しものにしていってください。
 
〇あつき
ここ数試合のパフォーマンスは中盤でのつなぎのミスが少なくなり非常に高く、チームへの貢献度も高くなっています。長いボールが蹴れるというストロングポイントを上手く試合の中で出せているからだと思います。体幹トレーニングを毎日行ってください。運動量もまだまだ足りません。もっと高いレベルを目指すためには、細かい技術の精度も必要です。
 
〇はる
体調が悪かったのか非常に低調なパフォースとなり前半で交代となりました。球離れが遅く目の前の相手を一人で剥がすプレーにこだわりボールロストを繰り返しました。それでも自分の守備のタスクを果たそうと必死にプレーすることは評価に値しますが、チームのつなぎの役割を果たす事はできませんでした。自分がどうすればチームに貢献できるのかを整理することが必要かもしれません。
 
〇やまと
非常に安定した技術でチームの攻撃にタメを作って貢献してくれたほか、決定機をものにするなど高いパフォーマンスを出してくれました。彼の良さをもっと出すためには、ボールに関わる回数を増やすための運動量の増加と、チームとして彼の関わる場所を理解する事が必要かと思います。今日の彼に要求する事といえば、ボールを展開する役割をりゅうのすけやかいりと一緒にしてほしかった点でしょうか。少し得点を奪うという事に偏りすぎたかなと思います。
 
〇おうた
自分がチームに貢献しているという事、相手に圧力を与えているという事に自信を持ちましょう。そして得点を奪うという場面のあらゆる技術の習得に努めましょう。GKとの1対1、ミドルシュート、ヘディング、クロスに対する入り方、シュートを打つ前のボールタッチ、今日のような試合でのポジションの取り方、等々クリアしていきましょう。
 
〇せいご
器用貧乏になってしまうことを恐れながらも、チーム事情で多くのポジションをそつなくこなしてくれる所に頼ってしまっている状態。でもそれは決定的な強みを出せていないと言い換える事も。練習量の少なさを質で補うためにはどうすべきか?自分で立ち位置を決めてしまったらそれ以上を得る事はできません。
 
〇はると
ミスを怖がり自分のストロングポイントを出せていない。いつどこでそのパフォーマンスを出すべきなのか、守備のタスクの理解などまず自分でやるべきところから逃げてはいませんか?それでは周りもあなたを理解することはできません。今日のクロスからのヘディングは絶対に決めなければいけない場面でした。いろんな意味であの場面は決め切ることが必要だったと私は思います。人に言われることを待っているのではなく、ミスを恐れず自分の考えで動き出す場面を増やさなければなりません。
 
〇さいもん
こだわりが強くやりたいことばかりを繰り返していた頃からパフォーマンスが上がってきていてチームのタスクも理解してきたと思ったら、いろんなことや体調不良が重なりチャンスを逃す。これでは選手として大成する事はできません。良いキャラクターで皆に愛されている事と、試合で活躍できることは違います。普段の生活を落ち着いて過ごせていますか?今の自分のパフォーマンスを分析してどうすれば試合で結果を出せるのかにこだわってください。
 
〇はるき
体調不良と学校行事が重なり今回は出場無し。彼の運動量はチームでもトップクラスで気の利いたプレーで味方のチャンスを引き出すことができるだけに次週以降に期待。相手のコンタクトを受けないスペースは狭いことが多い(特にゴール前)ですが、そのプレーの質にこだわり相手のレベルが上がっても変わらずプレー出来るようになれば、八尾大正の攻撃がさらに上がっていくでしょう。
 
〇ゆうや
やる気十分、頑張りが空回りしてしまって怪我につながる…。タイプが違う選手なのでお互いに切磋琢磨して良いGKに!キャッチしてからのフィードが早く相手の陣形が整う前に先手を取れる攻撃のスタートを切れる選手。
 
 
 
みんなで決めた目標に対して、達成するためにどう取り組むべきなのか。
もっと目を外に向けて、
そしてチームの状態を考慮して、
自分のプレーを分析して、
日々の過ごし方、取り組み方を考えましょう。
 
もっとできます…君たちは…でも出せなかったら持ってないのと一緒です…。