高山2日目〜白川郷へ〜


ホテルで早めの朝ごはんを食べ、白川郷へ向かうバス乗り場に行きました。


バスに関しては前日にこのバス乗り場で色々聞いておきました。

大体1時間に1本出るのですが、行きも帰りも予約の必要な便は既にいっぱい、その他は出発15分前の時点で並んでいる人数により増便を出すとのことでした。乗りっぱぐれる事はなさそうです。


往復の切符は前日に買っておきました(片道だいたい50分なのに往復で5,200円します😳→高速を走るからだそうですが高いな悲しい)。当日は切符売り場にも列ができていたので前もって買っておいて本当によかったです。


バス乗り場も出発30分くらい前に並んだのに既に長い列、その後もどんどん人数は増えていきました。

予定時間より早めに出発し、私は増便3台目に乗る事が出来ました。いったいこの時間は何台出たのでしょう?一人片道2600円で大体1台あたり40人は乗るとして、少なくとも4台はバスが出たと思います。すごいな💰うーん、計算するのやめよ真顔


白川郷に着いて降りた時に見たのですが、私の乗ったバスは私以外外人さんばかりだったようですあんぐり


着いてすぐ20分ほど歩き展望台に向かいました。

高山市内は欧米系の外人さんが多かったのですが、白川郷ではあちこちから中国語が聞こえました。


展望台のカフェでちょっと休憩

向こうに見える山々(白山連邦)がすごいですね。しばらくぼーっと眺めていました。


展望台から降りて、少し離れた「合掌造り民家園」まで行きました。


***

お昼を食べようとお店を探したのですが、どこも予約・貸切、また12時前なのに既に行列が出来てました悲しい


お店で食べることはとっととあきらめて、みたらし団子と飛騨牛コロッケを買ってベンチで食べました。

こっち方面のみたらしはしょうゆをつけて焼くスタイルで、関西のベトベトした甘ったるいのではありません。

久しぶりに食べるとやっぱり美味しいわ目がハート

※これはよそからもらってきた写真で🙇‍♀️、この時私が食べたのは2本です


☝️上記の野外博物館でも合掌造りのおうちには何軒も入れたのですが、国指定の重要文化財「和田家」にも行って見ました。

同じ建物内に所有者の方が住んでらっしゃるそうですよ指差し


祖父の実家がこっちの方で、子供の頃に連れて行かれたことはあるのですが半世紀以上前なのでほとんど覚えていません。

ただ、外にお手洗いがあってむちゃくちゃ怖かったこと、だだっ広い部屋の真ん中に一人で寝かされたこと、はじかみ残して怒られたことは覚えています泣き笑い


マンホール見つけましたニコニコ


高山に戻るバス乗り場も早めに行って並びました。割に午後の早い時間帯だったせいか、すんなり座れました。

お隣の席(通路挟んで)が行きしと同じ方(外人さん)でした泣き笑い


高山旅行2日目②へ、つづく