おはようございます



春のような穏やかな気候が

続いています。


久々の御朱印巡り

慈尊院の次は[丹生官省符神社]へ









ここは高野山登山のスタート地点



高野山町石道は

高野山へ向かう登山道の中でも

随一の表参道です。









鳥居の右側に180町石が建って

います。






1町(109m)ごとに置かれた

道しるべ


179・178・177・・・

高野山に近づくにつれ数が減っていき

残りの距離が分かるようになって

います。








桜の古木に覆われた階段を

登りきったところに

丹生官省符(にうかんしょうぶ)神社

が ありました。










拝殿





拝殿奥の朱塗りの本殿が

ひときわ目を引きます。









丹生官省符神社は高野山登山の

奉告と道中の安全を祈願する

神社でもあります。










御朱印をいただいたあと

[ここから高野山が見えますよ]と

神職さんが親切に教えてくれました。








高野富士と呼ばれる[楊柳山]

標高1008,5m








高野山奥之院 弘法大師御廟まで

24キロ 徒歩で8時間の道のりです。


空海がお母さんを訪ねて

月に九度来ていたそうですが

本当に9回ではなくて


それほど頻繁に来ていたと

いうことらしい


それにしてもすごいですおねがい












☆最後までお読みいただき

ありがとうございます☆