高校入学前の長い春休み期間中の次男。
卒業式の焼肉パーティーを皮切りに、イベント盛りだくさんな日々を送っています。

高校から出された課題に追われてるはずなのに😅

仲良しのお友達の家に招かれ、日替わりで遊びに行ってました(テニス部の自宅制覇した!と喜ぶ次男)
皆んな進学先が違うので思い切り遊んでいます。

3月末には、私の実家へ一緒に帰省し、
BBQやら温泉を楽しみました。
で!!
どーしてもコロナで中止になったリベンジ卒業遠足に参加したいと急遽1人で帰京。
初めて1人でフライト✈️し卒業遠足も満喫した次男。

カラオケ🎤もDisneyも行きました。
全て友達と。
毎回メンバーが違うから面白い😊
次男を誘ってくれる友達達に感謝です。

合格でいただいたお祝い金をフルで使い果たしてもうすっからかんなんだそう💧
Disneyのチケット代にビックリ⁉️
パーク内でも飲食代がヤバかったと話してました。私も6年位ご無沙汰しているDisney。物価高を痛感しました。

次男が目標とする高校に合格出来たら、
スマホをiPhoneにしてあげると約束していたので、やっとこさ、行ってきました。
docomoへ。
私がずーとdocomoユーザー。家族割も
加入しているので、楽天モバイルからの乗り換えも兼ねてやっと行動!
楽天モバイルに行き手続きを踏んでからのdocomo。どちらとも親切で仕事が早い!
私と息子2人は、ahamoになりました。
3人分の通信費頑張って支払います。
次男のiPhone代金は、私の母と姉からいただいたお祝い金から支払い。
大切に使って欲しいです。てか、もう買い替えなんかせんしなぁ。大学まで使ってもらお!後は自分で購入できるように自分で稼ぐのだ!

LINEの移行やら、写真の移行にイライラしながらiPhoneを操作する次男。
時間はあるんだし、自分の力で頑張りやー

はぁ、これで私の仕事は終わったかな?
あ、まだ、長男の車にかける保険が決まらないんだった😵
21歳という年齢だから保険代も高い😭
しっかりバイトして維持してって欲しいです。
私も週末とかバイトするかなぁ??
何たって物入りだし。物価高だし。
がーんばろ😑