結婚相談カウンセラーofブライダル・ジョイ

結婚相談カウンセラーofブライダル・ジョイ

阪神大震災・・隣に人がいる温もりの大切さを痛感し神戸で結婚相談をはじめました。料金後払システムで地域に信頼され、感謝いただき23年になります。交際(恋愛)アドバイスから結婚まで応援。あなたの目線で誠実に対応します。登録料一万円で婚活スタートしましょう。

結婚したまえ、君は後悔するだろう。

結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう


キルケゴールの有名なことばです。

しても後悔、しなくても後悔なら人生豊かに結婚しませんか?

今、結婚。他は後回しでもどうにかなるから!

あなたの目線で結婚をサポートします。ご連絡ください。

Amebaでブログを始めよう!

『神戸異人館とあじさい』和紙ちぎり絵で制作しました。

三宮から徒歩15分くらい・・洋館建築が並ぶ異人館街。

なかでも人気の『風見鶏の館』

背景にうっすら神戸の海と街、

手前に梅雨のうっとうしさを忘れさせるあでやかな紫陽花。

大好きな神戸と梅雨の風景。完成した時には満足感でいっぱい!

失敗のところには目をつぶり、気に入ってるところにはニヤニヤ。

7月30日、31日に東京の上野の森美術館で開催の

『和紙ちぎり絵全国作品展』に出展する予定です。

神戸異人館と紫陽花

神戸は大雨はまだ降っていませんが北日本では警報も出たようですね。

もうしばらく大雨には警戒してお過ごし下さい。

 

4月 和紙ちぎり絵教室で『花かご』 。

 高齢者施設で70・80代の方が頑張られました。

高齢者施設でちぎり絵教室

5月 コミスタこうべで一日ちぎり絵教室で『ひなげし』。

 参加していた男の子がひなげしの蕾に残った和紙で、てんとう虫を創作!

 動きだしそうなてんとう虫で素敵な作品でした。

てんとう虫

8月 西体育館で夏休み作品(和紙ちぎり絵)予定。

 

 

 

結婚社会学?婚学?耳新しい言葉です。

九州大学大学院助教の佐藤剛史先生の講座を聴講。

少子化対策として、子育て世帯への給付金支援、女性の働き方改革、

待機児童対策、長時間労働など社会環境の改善は進んでいる。

でも問題は、もっと根元。

未婚化・非婚化・晩婚化の方が深刻!

先生が示された数々の統計グラフから・・既婚女性の出生率はほぼ横ばい

に対して結婚しない女性の増加が右肩上がり・・

未婚・非婚・晩婚こそが、少子化の問題であることを物語っていた

なぜ結婚しない?

なぜ結婚したくない?

なぜ結婚できない?

この問題をもっと深く掘り下げて考えるのが『結婚社会学』・・婚学のようです。

ライフワークバランスとして、生きる問題として、結婚を学問として学ぶ『婚学』。

    

大学での講座は直ぐに満員になるほどの人気ぶりとか?

結婚は学ぶ時代?

ライフワークとして、生きる問題として学問的観点から考える大切さを

啓蒙していこうという講座『結婚社会学アカデミー講座』でした。

結婚相談カウンセラー歴20数年の私、

結婚は、その人の人生の問題であることは百も承知でした!

でも、結婚しない問題は、社会現象と考えて深く考えたことはなかった!

違う方向からの問題解決? 結婚カウンセラーとして今後の課題と感じました。

 

ご結婚のお相手探し・終活を取り巻く問題のご相談(無料)に対応しています。

カウンセラー 木下泰子 : http://www.joykobe.jp

 

 趣味の和紙ちぎり絵の作品が順調に完成!

この2年間、ボランティア活動に熱中し和紙ちぎり絵の制作から 

遠ざかっていました。

ボランティアの代表を退任しましたので4月から和紙ちぎり絵を再開。

作品が順調に完成しほっこりしています。

小さな作品でも完成すると達成感でルンルン!

秋には作品展にも応募してみようか~と夢も広がる(笑)

    

神戸の市民講師として一日講座(教材費のみ)開催。

《決定している今後の予定》

8月20日(月)10:00~:西区体育館・小学高学年対象(夏休みの宿題に?)

9月11日(火)13:30~:コミスタこうべ・一般の方対象

11月15日(木)13:30~:高齢者施設・デイサービスの方対象

2019年2月13日(水)13:30~:コミスタこうべ・一般の方対象

出来上がったら嬉しさ 200%? 無心になって和紙と遊びませんか?

 プレゼント!

ボランティア活動(地域のふれあいカフェ)のお誕生日会で

不要の和服で創った額にいれてプレゼントしています。
飾ってくださる方にも、プレゼントいたします。ご連絡ください。

   

 

記録的猛暑!!

猛暑!猛暑!身体が溶けてしまいそうですね(笑)。

大丈夫ですか~?

地域ボランティのふれあいカフェで

25日に、熱中症、脱水症に注意を呼びかける内容で、

神戸看護大学の学生さんが健康講座をしました。

水分補給は大切ですが

★多量の水を摂取すると、かえって体内の電解質のバランスが崩れ体調不良を引き起こします。水分補給をする時は、あわせて塩分の補給も大切!

★スポーツドリンクや経口補水液、水や麦茶などには、塩や梅干などで塩分も補給しましょう!

★緑茶やウーロン茶は利尿作用があるため要注意!など。

手作りの絵や小道具を使ってわかりやすい楽しい講座でした。

ふれあいカフェでは、6080代の高齢者の皆さんと懐かしい歌を歌ったり、健康体操、お茶タイムで近況情報交換で盛り上がっています。

毎月お誕生日の方に・・和紙ちぎり絵をプレゼント!!

7月のプレゼントは『浜辺の少女』『ボール遊びの愛犬』

(額は不要の和服で手作りしたもの

カフェ紹介   

神戸市西区井吹台西町“カフェいい場所

井吹台東町“カフェぐらん

 

8月9日の(カフェぐらん)では腹話術のミニ公演も予定。

地域には、たくさんふれあいカフェがあります。

暮らしの情報交換にもなりますので是非参加しましょう。

近くのあんしんすこやかセンターでカフェの情報を知ることができます。

つなぐをキーワードにボランティア活動する結婚カウンセラー 木下泰子

ブライダルジョイ  http://www.joykobe.jp

多世代型介護付きシェアハウス(サ高住)!?

神戸ビジョン委員会の活動で

変わったサービス付き高齢者住宅との情報を得て見学。

そのシェアハウスの名はハッピーの家ろっけん”

町(地域)の人々が集まって、ワークショップを重ねコンセプトを練り上げ、

みんなの想いが詰め込まれたシェアハウスだそうです。

 

入居の高齢者の方が、テレビを観たり、お食事をされたり、おしゃべりしたり、

その方その方が、自然でくつろいだ表情で時間を過ごされていました。

夕方には、小中学生が遊びにきて卓球やゲームを楽しんだりピアノを弾いたり、

宿題をしたり、地域のリビングのように世代を超えて集まるスペースのようです。

驚いたのは、民泊利用の海外の方も、長期滞在されていて

親しい関係が築かれていることです。

国籍もこえて誰もがくつろげるスペース。

 

閉鎖的な環境でなく

高齢者たちが地域の多世代の人との関わりを楽しめるスペースにしたいと。
2~5階も、画一の壁でなく世界旅行をテーマにして、

各階、各個室ごとに壁クロスを変えたそうです。


民泊体験で、1階の昔の賑やかな大家族の空気を楽しんでみるのもいいかな?

楽しいことを、みんなで創りあげていきたいというコンセプトに

高齢者の住まい方に希望が見えた気がしました。

 http://www.joykobe.jp 終活上級カウンセラー木下泰子

 

『但馬長寿の郷』バスツアーを企画!

720日に神戸ビジョン委員会のグループ活動で但馬長寿の郷の見学会を予定。

グループは(健康寿命を支える)(転ばぬ先の杖)をテーマに活動しています。

 

但馬地域は5年ほど前の兵庫県人口統計で百寿者(100歳以上の方)が

県の15倍。どんな暮らしぶりだったかを

大阪大学研究グループが調査研究されたということで見学を企画。

 

90歳を元気に過ごす秘訣についてお話、

福祉用具の説明や体験、

便利で快適に過ごすためのバリアフリー・モデルルーム見学を

予定しているので、グループで下見と打合せに行ってきました。

 

木製の回廊(一部地下廊)でつながる建築物や古民家も見どころ。

藁で創られた但馬の『コウノトリ』が古民家の天井を飛んでいました。

バスツアー参加募集は神戸広報6月号の予定です。

 

婚活の相談は木下泰子 http://www.joykobe.jp

 

ゴールデンウィークはいかがでした?

結婚カウンセラーの仕事、GWは毎年休みなしです。

婚活がうまくいかない相談、

際中の悩み相談、

マリッジブルーの相談、

お見合いの立合いや同席紹介など

毎日がパニック!

 

でも、ひとつ嬉しい報告! 

少し早いですがと『母の日のプレゼント』を

会員の女性から頂きました。

大感激!

母親のように思っていただけたお気持ちが嬉しい!

嬉しさは、いただいた時より時間が経つにつれて

よりジ~ンと胸に染み入ってきました。

(かなり鈍感?笑) 

きれいな文字で添えられたことばがまた嬉しくて愛おしい。

仕事冥利と言いますか・・

こういった触れあいが、私に無限のエネルギーとなって

充電してくれます。

心よりの感謝をこめて・・ありがとうございました。

結婚カウンセラー 木下泰子 http://www.joykobe.jp

 

花と緑を愛でる会!

1018日、加西のフラワーセンターで

兵庫県の各地域のビジョン委員会の

活動がパネルで紹介されました。

 

コスモス、ダリアが咲き誇る園内では、

兵庫県警察音楽隊の野外コンサート、

フラワープリンセスとの撮影会、

お茶席での抹茶と和菓子の接待など・・

夏に戻ったような暑さでしたが、

井戸県知事と親しく歓談できる一幕もあり

楽しい有意義な一日を過ごしました。

 

パネルでは、神戸V委員会は『楽しいまち・神戸』を

実現しようと活動している14グループの紹介。

西播磨V委員会の森林セラピー。

中播磨V委員会の銀の馬車道プロジェクト。

北播磨V委員会はハートランド文化交流。

東播磨V委員会はJR加古川沿線の活性化。

あにあん(尼崎・西宮・芦屋の頭文字)の

阪神南V委員会は歴史・体験・自然・味覚などの

たくさんの素敵を発信。

但馬V委員会は古民家探訪や郷土料理など地域活性化。

丹波V委員会は、里山deふれあいや有機野菜の里塾、

丹波jobチャレンジの取組み。

淡路地域ビジョンは、環境立島 “公園島淡路”

を目指す活動。

 

掲示されているパネルや冊子から、

兵庫県下のV(ビジョン)委員たちが、

それぞれの地域で『楽しい素敵な兵庫』を描いて

活動している様子が伝わり

小さな力の貴重さを感じました。

明るく元気な住み続けたい兵庫県に

していきたいですね。

 

明るい元気な兵庫・住み続けたい神戸を描いて

ボランティア活動にも取組む

結婚カウンセラー 木下 http://www.joykobe.jp

 

 

 

コスモスをありがとう!

『庭に咲いたコスモスですが・・』と会員さんが届けてくれました。

可憐なコスモスのピンク色がデスクを秋色に!
仕事モードにスイッチが入りました~(笑)
秋が待ち遠しい・・・

爽やかな青空にぽっかり浮かぶ白い雲。

スポーツの秋。味覚の秋。芸術文化の秋。

神戸はジャズストリート!で街中は賑わう。

楽しいことがいっぱいの秋!婚活・ふたり歩きに素敵な秋です。

結婚のお相手探しは木下泰子 http://www.joykobe.jp

8月の和紙ちぎり絵の課題作品が完成!



どこにでも見かける夏の花“美容柳


唐の長安の宮殿「未央宮」にかかわる名前で、

柳の葉に似ているので・・柳、これは日本名。

江戸時代に渡来した花のようです。


見事な黄金色!

真夏の太陽に挑戦しているようで大好きな花のひとつ。

色紙より大きいサイズ。

色紙全体に地張りと言って、薄い紫色のぼかしの和紙を貼っています。地張りから数日おいて、和紙をちぎって貼って描いていきます

たいへん地味な作業を積み重ねて仕上がります。



二つ目の作品!“夏の浜辺の少女”

須磨の海岸。遠くに淡路島? 

過ぎ去った夏の日(恋かも?笑)に想いをはせて・・・後姿の麦藁帽子の少女。もうちょっとメルヘンな物語がいいかも?

夏祭りも終わり、暑さも峠を越したでしょうか。。。

秋は何をしようかな?


夏の浜辺の少女


一人より二人が似合う季節。秋!

婚活応援しています!

結婚カウンセラー 木下 http://www.joykobe.jp