続きです
(ながいよ)


2日目…
南八ヶ岳の硫黄岳に登ります
4時に起きて5時前出発

桜平駐車場(中)までは45分くらい

ビーナスラインから
しばらくすると分岐

(行きは暗闇・帰りに撮ったから明るい)


右のオーレン小屋方面へ

ここから駐車場までの道が…噂通りの悪路!

昨年、とーかい女子登山の行き先を決める時に

こちらも候補にあがりながら…どらみーさんから駐車場までの道がかなりダートだからやめよう!とのことで編笠山になったのでした

今回実際に行ってみて

とんでもないダートだと体感しましたあせる

どらみーさんナイス拍手さすが頼りになる隊長ですキラキラ

さと隊長からもダートだからお気をつけてパーと…

ここは運転手よりも同乗の方の方が

酔うくらい揺れるかもw

そして距離も長い

約5k…ダートの5kは長い〜

マジで到着するまで辛かった泣き笑いノロノロすぎてお願いだから後ろからこないでー!と、何度祈ったことか


そんなこんなで

到着が予定より10分遅れたが

急いで支度して6時ジャストに出発〜


駐車場はガラガラでした

平日万歳だよ🙌戻ってきたらいっぱいだったけど


まずは夏沢鉱泉を目指します


登山口




沢の横を歩いていくので

気持ちいいです〜


硫黄岳は南八ヶ岳に入るけど

北八ヶ岳との境目で

北八ヶ岳のように苔苔苔な世界です

屋久島みたいキラキラ





夏沢鉱泉まではほぼボコボコな舗装路を歩いて行きます

30分で夏沢鉱泉〜到着


次は

オーレン小屋を目指します

約1時間



苔ラーじゃなくても

苔に癒されるよ


オーレン小屋到着〜

ちょうど朝陽が晴れ


オーレン小屋まで来ると…

山頂までのコースが

赤岩の頭〜と

夏沢峠〜と

2つあり

どちらから周った方がいいのか散々悩み

前日に、さと隊長に質問!

すると即答で、夏沢峠から山頂を目指すコースの方がオヌヌメ!ですと笑

とのことグッ

隊長のオススメ通りに夏沢峠を目指します

(登山届けは赤岩コースにしちゃったけど)


夏沢峠到着〜

閉まってる小屋

トイレも使えません



逆光だね〜


ここから地道に山頂を目指します

ガスって真っ白


登る登る登る


振り返ると

こちらはガスってない

あの2つの山は東西天狗岳か

夏沢峠の小屋も見えます

青い屋根って珍しい



岩岩をひたすら登っていきます



山頂が見えました〜

あと少し



この岩岩を登りきれば山頂です


山頂到着直前に

爆裂火口が〜

逆光だねー

迫力が伝わらない

山頂から撮っても同じでしたあせる


硫黄岳山頂〜到着!


山頂は広いです


山頂に到着とともに
目の前に南八ヶ岳〜!迫力に息を呑む
ゴツゴツ感と赤岳への稜線がカッコいい

またまた写真は逆光か

写真は残念すぎるあせる

でも実際はすっごく綺麗ですキラキラ

横岳・赤岳・権現岳・阿弥陀岳…



近くにいたハイカーさんが撮ってくださいました


こちらのハイカーさん
今から横岳行くけど1時間くらいだよって

硫黄岳山荘を過ぎていく稜線で

行きたいなーと、思ったけど

とりあえず予定としてないので今回はやめときました

プラス2時間でも大丈夫だろうけど

なんとなく余力残したくて(1人だしここ大事)


これから下山するのだけど

もう頭の中ではオーレン小屋でボルシチを食べることなので遅れられない無気力



赤岩の頭方面から下ります


赤岩の頭が見えるけど

赤岳方面はもうガスの中

ザレだから滑らないように


赤岩の頭山頂まで行き


オーレン小屋を目指して下山します
前日の雨で登山道が濡れているので一歩一歩慎重に



下山しながら

ほんの少し秋を感じた



オーレン小屋到着10:20
しかし〜あせる
軽食開始は11時から…
時間の確認してなかったよ
勝手に10:30以降かなと

このために頑張ってきたからね
あと40分待ちます!休憩します〜

このアイス食べながら



11時ビックリマーク

待ってました〜\( ˆoˆ )/


パンセットにして

こちらのパンは寒天パン

かんてんパパの寒天が練り込まれているパンでモチモチでした

ボルシチも待って良かったラブラブ

完食して

駐車場を目指して歩きます



ボルシチ休憩入れて6時間20分の山行でした

13時には駐車場出発

またあのダート道を下るのですが

今から上がってくる車がいませんようにと祈るあせる



諏訪南IC行く途中の

たてしな自由農園さんに寄り道


ボルシチ食べたばかりだけどお茶とフレンチトーストをテラス席でのんびりいただく音譜

山に行くとお腹が空くんだよね


梨とぶどうをお土産に




帰りの高速で山梨に入ったころから遠くに
雲海に浮かぶ富士山富士山が現れて…
相変わらず綺麗なお山だなぁと改めて思ったのでしたキラキラ



16:30には帰宅
ゆっくりのんびり気ままなソロぼっちな八ヶ岳となりましたが
ソロといえば富士山と金時山しか行ったことしかなく
八ヶ岳ももう少しソロで行けるところ開拓できそうかなと
思った2日間でしたビックリマーク




2日間合計(マイガーミン調べ)


総距離…15.8k

累積標高…1216m








おしまい







バナナ