7月に入ると毎年となりの町のコープに出かけます。

とても大きなスーパーで、この時期は白桃の予約販売をしています。

2010年の秋に私の肺がんを見つけてくれたユーコ先生に、その翌年から毎年送っている桃です。

ことしもアヤベーのお姉さんの分も含めて、予約してきました。発送予定は8月の盆過ぎです。^^

 

 

 

 

スーパーでは他にも買い物をしたのですが、横浜の妹にはネクタリンを買って送りました。

ついでにとうもろこしも。^^

妹はネクタリンが大好きです。なんでだろ? 私は一年に1個、食べるかどうかというところ。。。

 

 

 

ビリケンがコロナを持ってきて、二人で自宅待機中だそうです^^

 

 

 

帰りにスーパーの近くにあるゆで太郎に寄りました。

我が家の近所にはありません。ここだけ^^

安いのでとても賑わっていました。

 

 

 

食い切れん(バカだから繰り返す^^;)

 

 

 

ところできのう、ネットで発達障害の症状についての映画のレビューを読んで、この漢字を知りました。

さてなんと読むか。

 

 

 

青いところですよ

 

 

場面緘黙

 

 

ここをご覧ください。

 

 

 

 

私がいまバイトしている放課後デイにもひとりいます。

前の教室から、私たち同様移動してきた子なので、かれこれ4年の付き合いになります。

この子の声を私もアヤベーも聞いたことがありません。

でもお母さんによると、家ではうるさいくらいによくしゃべるらしい。

 

 

 

 

一旦外に出ると、ひと言も話さない。もちろん学校でも。

なので、養護学校に通っています。

理解力は高い子なので、意思疎通はふつうにできます。ただ話さないだけ。

上のサイトを読むと、無理に会話させようとするのは良くないことだとわかります。

自閉症とは違うんですよね。

 

 

 

発達障害にもいろいろあります。

吃音を級友にからかわれて不登校ぎみになり、いまの教室に来ている子もいます。

兄弟姉妹に発達障害の子がいると、自分もそうなのではないか?と、なんとなく思い込み?通ってくる子もいます。

私は専門家でもないのでよくわかりませんが、キリがないですね。

 

でも昔のように誰でもかれでも同じ教室に詰め込んで、一緒に卒業という時代ではなくなりました。