残暑もそろそろ終焉を迎えそうですが,皆さん,いかがお過ごしでしょうか。

 

 久しぶりにハマった朝ドラ「虎に翼」も今週で終わり。夏が過ぎゆくのを感じます。

 

 大学の夏休みももうすぐ終わり。今週から後期開講です。

 

 私にとって,今年の夏休みは大変慌ただしく過ぎました。

 

 8月半ば以降は,我が家で孫が同居しています。久しぶりに,オムツの交換,ミルクの調整,哺乳瓶の煮沸などを行い,戸惑いながらも孫に振り回される「幸せ」をしばし味わっています。まあ,ほとんどは,昼夜を問わず,娘と妻がいろいろやっていますから,ほんのお手伝いですが。

 

 誕生1ヶ月を機に,私,スマホの待ち受け画面を孫の写真に切り換えました。長らく青森ねぶた祭の武将が張り付いていましたが,孫のあまりの可愛さに変えてしまいました(青森のY君,ごめんなさい)。

 

 夏合宿は先日終わりました。新型コロナで中断していた夏合宿を昨年久しぶりに再開しましたが,今年も無事実施できました。倉渕の相間川温泉,クラインガルテンのログハウスには4期生の頃からお世話になっていますからね。足かけ30年です。2001年は,本館(ふれあい館)のテレビで同時多発テロのニュース映像を見ました。

 

 最初の頃は2泊3日。今は私の体力的な問題もあり,1泊ですが,夕食のバーベキューは続いています。昨年に引き続き,今年も高崎市大橋町の老舗,オランダコロッケで有名な平井精肉店の牛・豚・鶏・ホルモンでバーベキューができました。うまかったです。

 

 合宿委員の段取りが悪く,火起こしに手間取り,開始時間は遅れましたが,まあ,ご愛敬。始まってしまえば,ログハウスでの2次会まで一気に盛り上がりました(筒井清輝『人権と国家』の輪読は……。私にとっては大変面白く、勉強になる本でしたが)。

 

 夏休み中の研究は予定通りというわけにはいきませんでした。2023年度まで3年にわたり続けてきた高崎経済大学地域科学研究所のプロジェクトは,今年度,成果発表となります。プロジェクトリーダーとして皆さんから原稿を集め,とりまとめなければならないのですが,肝心の自分の担当章が現段階で未完成です。急がなければなりません。次の仕事の準備がありますからね。まずは10月19日に明治大学で行われる学術セミナーでの登壇に備えなくてはなりません。もうすぐ打ち合わせですし。

 

 忙しい毎日ですが,たまにやってくるゼミ卒業生との飲み会からは,いつも活力をもらっています。ブログに書いたとおり,8月4日の前期打ち上げコンパには,24期S君,Mさん,27期のA君が来てくれました。10月11日には,27期Hさんが結婚の挨拶に新郎同伴で来てくれます。2人の幸せオーラは私にもエネルギーを与えてくれるでしょう。

 

 そして11月3日。学園祭(三扇祭)に合わせたホームカミングデーの日,卒業生の何人かと飲めるはずです。ホームカミングデーは11月3日午後1時から。その懇親会が午後3時から5時まで。参加申し込みは9月30日まで(詳細は前回ブログ参照)なので,都合のつくゼミ卒業生は是非,懇親会から来てください。

 

 それが終わったら,来てくれた卒業生と午後6時ぐらいから飲めればと思っています。何期生でも構いません。来られるゼミ生は私まで早めにメールで連絡を。店を予約しておきます。

 

 その日を楽しみに,まずはプロジェクトの成果報告書出版に向け,頑張ります。