OFFの今日はシラカワゴウ(白川郷)なのかシラカバコ(白樺湖)なのかよく分かってなかったけど行きます!みたいな感じで行ってきました。
photo:01



photo:02

修学旅行生の集合写真みたいになってる。

photo:03

この白川郷の合掌造りは世界遺産なんですね。
写真やテレビで見たことはあっても実際見ると迫力あります。

photo:04


長瀬家に入館料払ってお邪魔しました。知らない家で完全にリラックスしちゃってます。今日みたいな暑い日でも
「エアコン入れてますよね?」
って受付のおじちゃんに聞いたくらい室内は涼しくてびっくりしました。
それでいて冬の積雪にも耐えれる造り、先人の知恵が込められているんだなと感じることができました。

白川郷には「結」と呼ばれる相互扶助の精神があるそうで、この長瀬家の屋根の葺き替えも500人以上のボランティアにより行なわれたそうです。
photo:06


『人の手なしに維持できない合掌の家々が並ぶこの地には、助け合い、支え合う心、人と人とを結びあう絆が、「結」という言葉とともに生き続けています。』資料抜粋

日本、日本人の美しさはこういうところにあり、大切にしなければいけない文化だと思いました。


photo:05

締めのソフトクリーム。



KISHO