新見美術館のシナモロール展へ行きました。



ぎっしり。


いえーい


うちの女の子3歳、5歳、8歳の3人連れで行きました。


なんとなく写真がピンボケでいまいちですが…💦


展示、グッズ販売がありましたよ。
展示は写真のようなものの他にも製作の様子や歴史などじっくり見るものもありました。(小さい子連れで引っ張られて私はあまり観れてない)


小さなお子さんはもちろん、10代の若い子や大人のファンの方も多いようでした。

小学生までは無料で入場出来ました。(小学生は有料ですが地域のパスポート使用で割引のため。未就学児は無料)

数年前、マイメロディ展も行きました。

サンリオ、可愛い💠



自分はもうそういう世代じゃなくなったり、ブームも去ったのかなあなんて思っていました。

けど、可愛いもんは可愛い✨


シナモロール、自分には馴染みがなくて…


私が社会人になって2年目くらいにお子さんが言ってるのを聞いて知ったかな。


シナモンロールじゃなくて、「シナモロール」なんですよね。


最近もらった歯ブラシがシナモロールで、末っ子が「シナモロール」ってたどたどしく言うので可愛くて。

それで行くことにしましたニコニコ


あともう1回行けるといいなー。