こんにちは。
こんまり®️流片づけコンサルタント矢庭真佐美です。

いかがお過ごしですか?
お休みになったお子さんたちがいるおうちはどう関わってますか?
うちも一人います。園の送迎がいる人もいるので…いつも以上に忙しい…💦
まだやっと一週間が終わるところ。
これで入園入学準備が終わるのか不安でたまりません。
そんな自分の焦りもですが、学校へいきたくても行けない子どものストレスの方が心配になります。


突然なぜ今?かもしれませんが、この手帳たち。



ミドリのオジサンシリーズです✨


小さいので、2018年は大きめの「バーチカル」にしたんです。タイムスケジュールが書けるんですよ😃
オジサンの腕に時計があるんです!

でも…あまり使わなくて次の年からまた元に戻しました💦


こちら、ご存知の方いますか?


文字が見えますか??

2018年、こんまりさんがデザイン?プロデュース?の手帳です。



表紙を二色のカラーから選べるんです。デコレーションシールもありました。

いろいろ書き込めるんです。片づけて理想の暮らしでときめくための問いかけがあったり、こんまりメソッドもしっかり記載されてたり、かわいいデザインがぎっしり。



手帳よりもカレンダーでどうにか済んでしまうので、手帳術のようなものは自分にはなかなか…💦



皆さんはときめく手帳、使ってますか?
私は、マンスリータイプがお気に入りです。