こんにちは。
こんまり流片づけコンサルタントの矢庭真佐美です。
マンガで読む、人生がときめく片づけの魔法。
こちらも、こんまり流片づけがよくわかるものです。
個人的には絵のさらっと描かれた線が好きです。
ドラマもマンガも続編があると嬉しいです✨
例えば家族編で、マンガ版だと千秋さんが結婚出産して小さい子との暮らしなど。
または子どもが自立したご夫婦とか。
こんまり流片づけでわりと勘違いされやすいことがあります。
ときめかないものは捨てる→家族のもの捨てちればいい!捨てちゃった!
そして揉めた💦
というパターンをよく聞くので…
「家族のものは勝手に捨ててはいけない」をぜひアピールを!と願います。
こんまりさん自身も経験があり、ご家族に「片づけ禁止令」を出されたほどだそうです。
本やドラマはネットをあまりしない人たちにも、広く届くと思います。
読みやすく、こんまりメソッドもかなり分かりやすいと思います♪
発売当時六歳のうちの子どもも読めてました♪
