昨日から、中小企業大学校東京校に1週間の研修に来ています。

朝から夕方まで、終日、研修です。

東京校は、自宅から遠いので、隣接する寮に宿泊しています。

日常から離れて(電話やメール等が来るので離れきれませんが・・・)

勉強できるのは心身のリフレッシュになります。

子どものころは、勉強嫌いだったのに・・・

不思議です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
東京の梅雨入りは、6月8日頃。

例年になく早い梅雨入りになりそうです。

必要とはわかっていても憂鬱な梅雨、、、

週末は、良いお天気でした、

今日も良いお天気になりそうです。

貴重な晴れを大切に。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
こんにちは。

山下社会保険労務士相談センター
代表の山下俊一です。

5月中は、ブログを書くことが出来ずにいました。

いつもお読みいただいている皆さま、

大変に申し訳ございませんでした。

今日から6月。

衣替え。

今日からまた心機一転、

書いていきたいと思います。

よろしくお願いします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
本日は、4月最終日。

GWの真っただ中の平日。

でもまだ火曜日。

お仕事されてる皆さま、

息切れしないように頑張りましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

週末の東京は、すっきりしないお天気でした。

今朝は、雲一つない晴天です。

大変に気持ち良いです。

スタートダッシュをかけるには絶好です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

本日は、女子マラソンの日です。

1978年のこの日、

日本で初めての女子フルマラソン大会が開催されました。

大会名は、

「第1回女子タートルマラソン全国大会」。

日本タートル協会が主催しています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
本日は、国民年金法公布記念日です。

昭和34年のこの日、

国民年金法が公布されました。

我々国民の老後を支えてくれている国民年金。

近年、保険料の納付率の低下などに悩まされています。

もう一度その意義について考えてみませんか。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
4月10日~16日は、女性週間。

その初日は、女性の日です。

1946年4月10日、

初めて、婦人参政権が行使され

39名の女性代議士が誕生しました。

1949年、労働省が4月10日を

「婦人の日」として制定しました。

1998年、女性の日に改称されました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
4月9日。

本日は、左官の日です。

左官職人が使う漆喰(しっくい)。

防水性を与えるため、壁の上塗りなどに使われたりするものです。

そのしっくいを「し(4)く(9)い」と語呂和わせで

日本左官業組合連合会が制定しました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
4月9日。

本日は、大仏の日です。

752年のこの日、奈良の大仏が出来たといわれてます。

聖武天皇と光明皇后の時代です。

当時は、新しい大仏をつくることに対して、

既存の宗教勢力から猛反発があったようです。

いつの時代も変わりませんね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。