今朝目覚めたら身体全体が筋肉痛となっていましたわ。
痛くない部位を探すのが大変な位に首から足の爪先までが痛い…
 
 
昨日はBam先生&あっ君先生に拉致られ山奥へと連れていかれました🎣
さぁ桃源郷まで頑張って歩くぞ~走る人!!
Oh~!
 
 
時折ヤバい獣道に遭遇します。
これ滑落したら100%助かりませんねガーン
 
 
獣道や笹薮の中を歩く事1時間弱、汗ダクになりながらも桃源郷へ到着しましたよ拍手
お二人の先生方は入渓地点から少し下がり、ハチ一人で釣り開始です。
 
 
はい、釣り糸を垂らせばすぐ釣れますうお座
 
 
どのポイントにも必ず岩魚ちゃんは居着いていますね。
型はイマイチだけど体力付けてるから右往左往に走りますよOK
 
 
↓このクラスがコンスタントに釣れたら超楽しいんですけどね~
 
 
20分位一人で遊んでいたら背後から先生方が追い付いてきました。
この時ハチ5尾、先生方は二人で1尾。
 
 
Bam先生釣れました~
満面の笑みですねお母さん
 
 
釣れて来るのは黄金色した源流域の岩魚ばかりですわおねがい
 
 
チッコイのが活発に喰ってくるんですよねえー
↓この子を釣った数分後…
 
 
2尺クラスの岩魚が掛かり竿をへし折られました…アセアセ(ハチは妄想好きなので)

けして石の上で滑ってすってんころりんとコケて折ったわけじゃありません(きっと…)

ハチ強制終了になっちゃいましたわ泣

これじゃぁBam先生の部下タケちゃんと一緒だなゲッソリ

 

 
道具を全てリュックに詰め込みココからはカメラマンに徹しましたよカメラ
先生方バンバン釣っちゃって下さいねうお座
 
 
あっ君先生もこの日1番の良型を釣りましたよラブ
 
 
釣りに来て釣りが出来ないという、何とも言えないもどかしさ…
 
 
そんな気持ちと裏腹にバンバン釣っちゃう先生方。
お見事ですグッ
上流に来たら型も良かったのにな…
 
 
川伝いに遡行したので復路は往路の1.2倍位歩きましたかね??
途中カモシカさん夫婦?親子?が表れてくれましたよおうし座
プーさんと違ってほのぼのとした風景でしたわ。
 
 
今シーズンお初のツ抜けは出来たけど…
竿の破損は痛かったなえーん
まっ、考えようによってはケガをしたとかスマホ破損とかじゃなく、普段の生活に一番ダメージが低い竿の破損で良かったのかもね。
2尺の岩魚めぇ~次回リベンジしてやるぜ!!
あっ君先生の足腰が知り合った3年前より、メッサ強くなっていたのにはビックリポンでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
すっかり源流釣り師と化していましたね🎣
ハチも見習わなくては…
 
つづく
 
『崖降りて 薮漕ぎ付くは 桃源郷』 作 ハチ