今日はなんだか眠り姫の娘。


朝寝を2時間ほどし、

1時間半ほど過ごして、また寝た。

そして、18時からまた2時間ほど。


今日は中々寝なそうで、旦那が苦戦してる。


てかわいの子、朝起きると全然母乳飲まないんだけど、それってあるある?

起きてずっと機嫌よくしてるんだけど、

さすがに、6時間とかあくと心配なる。ただでさえ体重が中々増えてないから。


で、あげるんだけど、

遊び飲みして、おそらくたいして飲んでない。


それはそれで、次あたりから2時間に1回とか頻回授乳なるんだけど。

夜9時寝て2時頃授乳して、7時8時に起きてそこから30分1時間したら欲しがってなくても咥えさせちゃうんだけど、それだとだめっぽい。


なんてまぁ難しい、完母。


めちゃくちゃ快便で、ほんと、飲みながらうんちしてる。うんちするのに集中できなくて飲むのやめちゃったりするし。

4か月で、1日多いと5回とか普通にする。

うち4回は小出しな感じで、一回は大量。

いつなったらまとめてするんだろ。

下痢はなおって、綺麗な黄色のうんちだから心配はしてないんだけど、旦那に似て、食べたら出る太らないタイプなのかな。

だったら羨ましいけど。

過敏過ぎても困るけど。

便秘の方が大変な気もするけど、

オムツの消費がいまだに多い。


うんち多いと肌も荒れやすいしね。


まぁ、うんちすると機嫌良くしてくれるからいいんだけど、

逆に出ない時は大変そう。

うーうー唸ってる。

昔より腹筋があるのか飲みながら、

気合い入れたら出てる感じだけど。


さて、

最近娘の洋服買うのに沼ってる。


サイズはもう80で買ってる。

80なら来年もきれるし、

今なら折ればきれるとおもって。



最近買ったやつ。

あー、かわいい。

近くにベビー服のセレクトショップあるんよ。

沼だわ。

普通にぱんぱんちゅちゅとかあるし、

海外のベビー服とかあって。


短パンとかまだだよなーとか思いつつ、

気づくとレジに置いてるさとみ。

2000円代で買えちゃうし、

なんならアカチャンホンポとかバースデーとかのちゃんたしているやつより安いよね。


夏には7か月とかだし、着せれるといいな。


はー沼。


どう考えてまだまだ大きいけど、

かわいくて買ってしまう。


ビーズとか絶対危ないけど、かわいい。

危なそうなら、取ろう。


言ってまだ動き回らないし、

着せ替えのお人形ごとく、着せて楽しもう。


わいの子絶対、自己主張強そうで、大きくなったら、自分が着たいものしかきなさそうだし。


ふりふりとか絶対着せない!とか思って、新生児とかはシンプルだったけど、いざ娘がニコニコしだしたらふりふりも着せたくなったわ、不思議と。


女の子でも男の子でもよかったけど、

こうなると、女の子、かわいいわーー。


でも男の子のママにもなってみたいな。



こればっかりは、どうすることもできないけどさ。