おはようございます。

昨日は天気も良かったのですが、今は曇ってますがこれから雨が降ってくるみたいで、また体調が不安です。

 

昨日は、お昼過ぎぐらいに母が来ました。

と言っても、適当にコーヒー飲んでお菓子食べて部屋の片づけして帰ってくれた感じですけど。

それでも、大阪にいた時よりは物理的にも心理的にも近くなった感じがするし、母としても来やすいのでしょう。

 

この調子で神戸での生活も立て直して行けたらいいのですが、今は前途多難で先が見えなく不安ばっかりです。

今朝も悪夢を見てしまい、目が覚めたら真っ暗だし何が何だかわからず気が狂いそうになってしまってました。

 

ほんと、いつまでこの精神的な不調って続くんでしょうね。

前の事業所でのトラウマもあり、なかなか自分にも自信が持てないし、相談員さんもああ言ってくださってるのに文面通り受け止められない自分が嫌になってきます。

 

そうそう、昨日は母が帰った後、神戸に引っ越してから初めて「どうぶつの森」をやってみました。

相変わらずゴキブリも出てたし雑草ボーボーで悲惨な状態でしたが、それをどうにかするのもまた楽しかったです。

それに、荒れた島のお世話をするのって今の自分のすさんだ心の整理に通じるものがあったかなって思います。

 

色々考えてしまうけど、昨日も結局引きこもってしまったし、今日ぐらいはと思ったけど今日も雨が降るということで引きこもりの一日になりそうです。

雨だと傘と杖で両手がつぶれて不安定になるし、事業所に行きだしたら仕方ないですけど今は特に必要性もないので。

そう考えると、事業所も早く決めないと、いつまでもずるずるってわけにはいかないし、だからといって自分に合わない事業所に行くと後々大変だし、焦りは禁物だとは言いながら落ち着かないですね。