こんにちはペンギン

 

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!

 

今日の東京は一段と寒いです。

 

暖房も加湿器も”強”で力比べをしていますくまアイス

12月と言えば「師走」、僧侶のような普段落ちついている人でも、この月は多忙で走り回るようになるという意味から名付けられたそうです。

 

数秘術では今年の12月は「休息」の月です。ホリデーシーズンでもあって、何かと忙しく感じる12月ですが、惑わされず、自分の内面に向けて息を整えることが、今月の運気の波にのるコツという意味です。


また、12月は古い年を除くという意味で、「除月(じょげつ)」とも呼ばれます。

”除”とは「のぞく」「はらう」の意味です。例えば”除夜”は「古いものを去って新しいものにつく」の意味です。
ですので、12月は断捨離、手放し、浄化するに最適な月です。


「モノ」の断捨離は運気アップに繋がることは広く知られていますが、12月に是非やって頂きたいのは「心」の断捨離です。

それはすなわち溜め込んでいた「人間関係」、「思い込み」、「価値観」の断捨離。

自分にとって本当に必要か、その取捨選択をしていき、新しい一年を迎えましょう。

一年の終わりであると共に、新しい一年に思いを馳せる月でもありますので、来年に向けて、夢やビジョンを固めるためにも12月の過ごし方は大事ですよね。

それでは今日はこの辺でうさぎクッキー

(近いうちに自己紹介をちゃんと書こうと思います(〃ノωノ)お楽しみに(?))

 

 

LINE公式アカウントを開設しました。
お問合せやお悩み相談を受け付けております。
どうぞお気軽にご連絡ください^^