仮面ライダー電王 No.01 「俺、参上!」 | アニメ・特撮 落書き帳

仮面ライダー電王 No.01 「俺、参上!」

昨日の日曜日に、第七話が放送されているわけで、今さらながらなんだけど、第一話より:

~~~~~~~~~~
サブタイトルの「俺」は、主人公のことかと思ったら、違ったのね.


オープニングから、いきなり CG の「デンライナー新幹線」(六両編成くらいの電車)が現れて、派手に走り回る.
何もない所に、突然レールがひかれて、「デンライナー」が走り抜けると、また自動的にレールが回収されていく.
……この CG、見ていると結構面白い ニコニコ


これまでの仮面ライダーのシリーズも、ライダーに変身するシステムについては、なんだか判らない技術が使われていたし、「敵」の存在についても、科学的に説明できない要素を持っていた.
それでも、基本的には現代劇として通用すると思っていた.
ライダーそのものと敵以外の部分は、現在の社会がそのまま描かれていたからね.

ところが「電王」は、まず最初にタイムトラベル可能なデンライナーが登場して、レールのない所に勝手にレールを作りながら走り回っている.
あまりに世界観がぶっ飛び過ぎなのではないか ???


主人公が、ヘロヘロで頼りないというのも、今さらなぁ……と思ってしまう.

ウルトラマンメビウスの現在の GUYS の隊員は、適性検査のようなものはあったらしいが、現役の医大生だったり、現役の保母だったりしてて、基礎訓練を全く受けないまま非常招集されて、いきなり実戦投入されている.
……これって、いくらなんでも設定に無理があるんじゃないの はてなマークはてなマークはてなマーク


たまたま、エヴァンゲリオンの TV シリーズ DVD の第一話から見始めたんだけど、初号機パイロットのシンジも、適性検査のパスしたとは言え、操縦方法のレクチャーもなしに、いきなり戦闘に投入された.
……普通死ぬと思うけどね.まあ主人公だから、わけも判らないままに戦闘兵器を操縦して、敵を撃破するんだけどさ.



人間の前に、砂ととも突然現れる怪人.

地面や床から腰から上が現れて、その頭の上に下半身が浮かんでいる」いう奇想天外な登場.

で、一言.

「お前の望みを言え.どんな望みも叶えてやろう.お前が払う代償は、たった一つ……」


……この辺の科白は「地獄少女」と雰囲気が似ている (^^;;;
「正式に契約を交わせば、恨みの相手は速やかに地獄に流され、あなたにも代償を払ってもらう.……」



主人公 良太郎にも怪人が取り付くが、他の人間と違って、怪人を押さえ込んでしまう.
一般の人間は、怪人に取り込まれて、怪人の言いなりになるらしい.
そうならないのは、……ま、主人公だから、だよね ロケット


主人公は、良太郎とモモタロス(後に命名される、主人公に取り付いて、逆に取り込まれた怪人の名前)で二重人格的な演技を要求されているのが、大変そうだね.
人間の状態でも、モモタロスが憑依して人格が入れ替わり、暴れることができる.

……オープニングで、四種類の人格が現れてるみたいだから、最終的には自分を入れて五重人格を演じ分けなければならない.
まあ、メイクからして全く違っているし、どうもカラーコンタクトを入れているみたいに見える(実は、CG らしい)から、演技の切替えとしては、難しくないのかな ???


「変身」のコールで、突然腰にライダーベルトが出現.……ま、これはお約束.
ライダーパスをセタッチ(セットアンドタッチのことだそうな.IC カードを、電車の改札機にかざすイメージらしい)すると、「プラットフォーム」形態に変身.

更に、ベルトの赤いボタンを押すと、モモタロスと合体して「ソードフォーム」に変身する.
……ああ、面倒臭い !!! まあ、カブトも最初は、この種の二段変身だったっけ.

それぞれに特長の異なる形態を四つ持って、相手に合わせて形態を使い分けて闘うということになるらしい.


ちなみに、ボタンは最初から四色()用意されているわ (^^;;;



どこかのニュースサイトに書かれていたけど、ソードフォームのライダーの赤い眼は、確かに女性の水着のブラのように見える (^^;;;;
微妙な丸みやふくらみが、妙にエロっぽいなぁ にひひにひひ



まだまだ、基本的な世界観と登場人物の紹介が続きそう (^^;;;

なんせ、デンライナーがどういうもので、その乗員が何をしてて、突然現代に現れた怪人たちが何者で、どんな目的があるのか、説明してない点が山のようにある…….