台風を前に、今日、東京は久しぶりに涼しくなりました。

 

それまでこの夏は本当に異常な暑さが続いていました。

 

その暑さの中を、7月21日、教室がいっぱいになるくらいの多くの方々が

 

お茶会に参加してくださいました。

 

本当にありがとうございました!

 

私のまわりでも熱波でまいっている方が多く、

 

来月は、暑さで衰えた体に元気を取り戻していただくため、薬膳講座を開きます。

 

「気を補って機能を回復させる」ため、

 

食べやすい粽(ちまき)をメインに、

 

養生茶、長命酒、栄養豊富で「海の野菜」と呼ばれる昆布など海のものを使った一品、

 

臓腑をいたわるスープ、美肌効果のある白きくらげのデザートなどを

 

メニューとして予定しています。

 

下記の要領で開きますので、

 

ご家族やご友人とお誘いあわせの上おいで下さい。

 

教室の会員でない方ももちろん歓迎いたします。

 

お待ちしております!

 

秋の薬膳講座

 

🔶日  時9月8日(土)午後1時~4時


🔶場  所:楊秀峰宮廷気功養生院4F教室


🔶会  費:4500円(税込。材料費2000円を含みます)


🔶申込方法:電話、ファックス、メールで、9月4日までにお申し込みください。

 

教室で口頭でお伝えいただいても結構です。


〔電話 03-5919-0383 / ファックス 03-5919-0384 / 

 

   メール 21tiandi@gmail.com〕

 

 

🌟写真は、2018年 春の薬膳講座「早春に肝の気を養う」の様子から。