立秋を迎えましたが、
この猛暑!!!
つらいですね。
前回のブログでご紹介しました、蓮。
今のような暑さの厳しい時季、
蓮の花や 葉を、
煎じて頂くと、
身体の熱を下げ、暑気あたりを解消する のに 良いのです。
また、
蓮の花は、美肌、不眠症にも効果 があり、
蓮の葉は、身体の余分な脂肪を落とす ので、
中性脂肪が高い方、高血圧の方にもおすすめです。
蓮の根、レンコンは、呼吸器系に良く、咳止め、美肌に効きます。
蓮の花が終わった後に見える
花托は、血の巡りを良くし、
花托の中の まるい穴の中にできる
蓮の実は、イライラをしずめ、胃腸を強くしてくれます。
先日、上野の不忍池に行きましたら、
もう一面、蓮の葉と花でいっぱい!
見事な 蓮の花と葉、
その生命力、その勢い に、友達と二人で感激しました。
池のそばでは、
男の方の手から餌をかわるがわるついばむ 小鳥たちの姿が愛らしくて
また来年もこの蓮に会いに来たいと思います
![]()
にほんブログ村




