8月に入りました。
今年の夏は、また暑いですね。
このところの突然の大雨も心配です。
これからまだまだ蒸し暑さが続きそうです。
この暑さに負けない身体をつくるために、
ぜひ、夏の薬膳料理の知恵を
毎日のお食事に生かして頂けたらと思います。
価格 1,000円(*税込)
*ご希望の方は、電話 03-5919-0383、メール kyutei21kikou@mbr.nifty.com
でご連絡ください。
当養生院発行のテキスト『夏の免疫向上のための養生薬膳』には、
旬の食材でつくる、美味しくて身体に良いレシピが満載です。
つい先日、上野の不忍池の蓮を、友人と見に行ったばかり。 見事でした!
今、蓮の花が美しいですね![]()
この蓮は、
花、葉、根(蓮根)、実など、すべてに効能があります。
『夏の養生薬膳テキスト』の中には、
この蓮を用いたもの、
◆身体のだるさ・虚弱を改善し、心を安定させる
→「桂圓と蓮の実のお粥」、
◆身体にこもった余分な熱を出し、のどの渇きを潤し、利尿効果もある
→「ぶどうと蓮根のジュース」 などのレシピも掲載しています。
二十四節気の上では、大暑を過ぎましたが、
このように暑さが続く間は、
夏の薬膳が役立ちます。
ぜひご活用ください。
☆蓮の効能については、また次のブログで詳しくご紹介したいと思います。

