10/14 (日)、秋の薬膳料理講座を、よみうりカルチャー恵比寿(JR恵比寿駅ビル「アトレ」7階)で行いました。

娘のティナも加わって、皆さんと和気あいあいおんぷ。 お料理の時間を楽しみました。

餃子も皮から手作り!

宮廷二十一式呼吸健康法 「楊 秀峰」のブログ


また、冬瓜の種とワタでつくるお茶には、受講者の皆さんもびっくり。


お料理は、どれも美味しいおんぷ とご好評頂きました。



秋は収穫の季節 パンプキン

その自然の豊かな恵みを、体に取り入れ、良い気を巡らせることが大切です。

特に 今回の講座では、


◇夏の疲れをとり、元気をつけること


◇内臓を強くし、空気の乾燥から身を守り、綺麗な肌になる


秋の薬膳のポイントをお教えしました。 

この講座のもようは、また後日改めてご報告致しますね。

おたのしみに!




にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ

にほんブログ村