梅雨明けはまだのようですが、このところぐんぐん気温が上がって、今日は猛暑ですね
寝苦しくて困ってる、という方も少なくないと思います。
そんな時には、ラベンダーをおすすめします!
ラベンダーには神経を鎮める効果があり、
枕元にラベンダーを置いておくと、清々しくやわらかなその香りが自然と良い眠りに誘ってくれます。
ストレスを和らげる効果もあり、
リラックスしたい時にはとても良いのです
また、暑さで食欲がなくなってきたときは、バジルをお料理に積極的に使いましょう
甘い香りのバジルは、気分を落ち着かせるのはもちろん、消化を助けます。
宮廷21式呼吸法のクラスに通ってらっしゃるYさんが、最近、お宅のお庭のバジルとラベンダーを分けてくださいました。
ありがとうございます!
Yさんのお宅にはラベンダーやバジルなどのハーブが繁茂してるのだそうです。 うらやましいですね。
バジルは葉が揺れる度、良い香りが漂ってきます。
ラベンダーもバジルも、シソの仲間。
体の気のめぐりを良くすることに役立ちます。
暑い夏こそ上手に活用しましょう

