☆お知らせ☆

 6月の特別コース

<楊家秘伝 伝統家庭療法>
  

6月7日(木)13:30~14:45 


『 体の中の “湿”をとる 』



まもなく梅雨がやってきます。

“湿”は、体のバランスを崩す‘六邪’一つ。

“湿”は身体内外のバランスを崩す‘六邪’の一つ、“万病のもと”です。

‘湿邪’に侵されると、体の中に水がたまり、気血のめぐりや内臓の働きが悪くなります。

夏バテしやすく なりますし、


他の原因と重れば、


アトピー性皮膚炎 関節リウマチ などを引き起こすことさえあるため、


体の“湿”をとることは大切です。

この季節、体の“湿”の停滞を防ぐ、食養生や気功、マッサージなどをご紹介し、

不快な季節を心地よく過ごす秘訣などご指導致します。


ぜひ、ご参加ください。


◆開催場所 楊秀峰宮廷気功養生院 4階教室

〒160-0004 東京都新宿区四谷1‐3 マンダリンビル
         電 話   03-5919-0383
         ファックス 03-5919-0384 
         メール  
tina1129lover@yahoo.co.jp


◆受講料  当教室会員の方 2,500円。 
       当教室の会員でない方 3,000円。 

*前もって上記の電話等へお申込みください。



$宮廷二十一式呼吸健康法 「楊 秀峰」のブログ

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ

にほんブログ村