アトピー性皮膚炎がひどくなるとき──それは、毎日の食事の内容や生活習慣とも密接に関わっています。

つまり、自分で食事、生活習慣に気をつければ、必ず良い方向に向けることができます!

9月からスタートした

「アトピー性皮膚炎改善のための気功入門セミナー」も第4回を迎えます。

明日、

10月23日(日)1:00~2:15

明後日、

10月24日(月)11:00~12:15 に

開催する、4回目の講座は、

「食事の調整=調膳。

アトピー性皮膚炎に良い食べ物・良くない食べ物を知る」。

食を通じて病気を予防し、改善する知恵に満ちている中国薬膳。

この薬膳を、毎日の食事に生かすポイントを分かりやすくお教えします。

アトピー性皮膚炎の場合、

・何を食べるとかゆくなるのか。
・何を食べると身体に良いのか など学びましょう。

実際に、私の作った薬膳料理もいくつか試食して頂く予定です!

この講座だけの受講もできます。

アトピーでお悩みの方、また、薬膳にご興味のある方、ぜひ、ご参加くださいハート

◎開催場所

楊秀峰宮廷気功養生院 4階教室

〒160-0004 東京都新宿区四谷1‐3
        マンダリンビル
(JR中央線「四ツ谷駅」四ツ谷口、東京メトロ丸の内線・南北線「四ツ谷」駅〈2番出口〉からすぐ。
四谷見附交差点の「ケンタッキーフライドチキン」の上。ビル入口はしんみち通り側)
電 話 03-5919-0383
*事前にお電話でお申し込み頂ければ

 幸いです。


宮廷二十一式呼吸健康法 「楊 秀峰」のブログ


にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ
にほんブログ村