アトピーに悩んでらっしゃるEさん(30代、女性)は、6歳のお子さんを持つお母さん。


「10月にお子さんの運動会があるので、ぜひ参加したいけれど、今のアトピーの皮膚のままでは行きたくない。どうしても、それまでに良くなりたい!」 と思っているとのこと。


そこで、私のアトピー整体を受けて、1か月で肌がきれいになった方が多いのを知って、9月初め頃、養生院に来られました。

Eさんは、幼稚園に通っているころ、たまに腕の内側に少しアトピーの炎症が出て、その時は、お母様がステロイドの塗り薬を少量塗ってくれて、おさまっていたようです。


ところが、就職してまもなく海に行き、そこで強く日焼けしてから、アトピーがひどくなったとのこと。


その時は、皮膚科に行きステロイドの塗り薬をもらってしのいだそうです。


そして、結婚。 出産。


授乳の時期、またアトピーの炎症が出始めて、弱いステロイドの薬をもらい、5年塗り続けたとのこと。


そうして、今年7月末、決心してステロイドを止めた途端、炎症が激しく悪化。


8月は家から出られなかったと言います。


ちなみに、Eさんは小さい頃から、「そば」に対してアレルギーがあります。

★9/8 施術体験(1回目)

Eさんが初めてこちらにいらっしゃった時は、暑い時でしたが、帽子を目深にかぶって、手放せない様子。


整体初日は、
症状について詳しく書いて頂いた上で、お話をうかがい、写真を撮らせて頂きました。




宮廷二十一式呼吸健康法 「楊 秀峰」のブログ


最初の施術を始める前。
顔の目、頬、唇とその周り、首─が赤く炎症を起こしていて、全体に皮膚はカサカサした状態。細かくシワになっているところ
も見えます。



それから、ベッドに仰向けになって頂き、顔にオイル(*)を塗って、マッサージを行いました。(*アトピーの炎症に効果のある植物を用いたオイルです。)

マッサージを行っていくと「あまり痛くない」と言います。

実際、Eさんの身体をマッサージしていくと、彼女の場合、扁桃腺のあたりが腫れており、そこのリンパの滞りが顔の炎症、赤みの原因と思われます。

次に、顔の額を「叩打法」(こうだほう)で叩き、経絡を刺激していきます。

叩くと、「かゆくなってくるけれど、次第にそのかゆみがひいていく」とEさん。

首、腕も同じように、叩いて経絡を刺激していきます。

しばらく施術をしながら、Eさんといろいろ話をしていくうちに、彼女の目から涙がこぼれます。

ずっと抱えてきたアトピーの苦しさ、その心の内を少しでも話すことで、ほっとされたのかもしれません。


宮廷二十一式呼吸健康法 「楊 秀峰」のブログ

      

         最初の施術の直後。
施術後、肌がしっとりして赤みも引いてきました。
Eさんは最初よりとっても若く見えて、かわいいです。

Eさんも、「この1回の施術時間で、肌の赤みがこれだけ消えるなんて不思議」と言っています。


にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ
にほんブログ村




─Eさんの施術の経過の続きを、次回ブログでご紹介します。─