皆さん、夏、暑い時、どんなお茶を飲んでいますか?

私は、最近、コレを作って飲んでみました。


       宮廷二十一式呼吸健康法 「楊 秀峰」のブログ-ゴーヤの種のお茶

ニガウリの種のお茶です。

ニガウリの種の部分、捨てている方も多いと思います。

でも、ちょっと待って。

ニガウリの種も、ニガウリのいつも頂いている部分同様、
利尿作用が強く、体の熱を冷まし、夏バテ防止になりますし、
糖尿病や肥満の予防ができます!


捨てるなんてもったいないですよ。

野菜を皮から種まで使い切る! これはエコにもつながります。

自分の健康のため、環境のためにも、ぜひ実践してみてください。

★ニガウリの種のお茶の作り方

ニガウリの種(ワタのような部分)を水に入れ、中火で火にかけます。沸騰してから10分。

出来上がりです!

熱いまま頂いても良いですし、冷まして頂いても美味しいですよハート