●ストレスで、心身の調子がすぐれない…という声をよく聞きます
梅雨が明ければもうすぐ夏休み……と例年なら心が弾む時期なのでしょうが、今年は大きな自然災害に見舞われ、節電の要請もあり、景気の回復をまだまだ実感しにくいことから、晴れやかな顔をしている方は少ないようです。
被災地からやや離れたここ東京でも、食品は汚染されていないかしら、子供を外で遊ばせて大丈夫かしらと不安の種は尽きず、治まっていた病気がぶり返したり、よく眠れなくなったり、といった訴えを耳にします。
それでも、ニュース番組などで解説されているように、たとえ好ましくない物質を体内に取り込んでもすみやかに排出すればダメージは最小限ですみますし、少々の心の揺れなら呼吸や意識の持ちようの工夫で鎮まるでしょう。
何もしなければストレスによって落ち込んでしまうところを、少し凹んだぐらいでもとに戻る――それを可能にするのが長い歴史を持つ中国の心身統御法=気功です。
●自然治癒力を高める「宮廷気功」
気の正体は現代科学をもってしてもまだ解明されていませんが、先人の経験から、気は各器官をよく働かせる、守る、代謝を促進する等々の作用を持つ根源的な物質、エネルギーとされています。
気功はこの気のめぐりを良くし、練り上げ、あらゆる意味で心身のバランスをとり自然治癒力を高めるトレーニングであり、人間が自らを自然から隔ててしまったように見えるこの社会で“人間の中に潜む自然”を再発見する手がかりにもなるでしょう。
私が教室で主にご指導しているのは、清朝の宮廷で養生法などを教えていた祖母から受け継いだ「宮廷21式」という家伝の気功法です。動物の動きを模した「五禽戯」という古典的な気功をベースにしたと伝えられていて、動きはゆったりと踊るダンスのように優美で高齢化社会のエクササイズとしてもうってつけだと思います。華麗な動きがお目にとまったのか、モデルさんやタレントさんの中にも練習している方がいらっしゃいます。
宮廷気功は、毎週、次のクラスが開講中で、いつでも体験可能です(体験料はレッスン1回分の2000円)。
★水曜日
午後13:30~14:45
★金曜日
午前10:45~12:00、 午後13:30~14:45
夜間19:00~20:15
★土曜日
午前11:00~12:15
こういう時代ですから、海外旅行に行ったりおいしいものを食べたりするのも楽しいでしょうが、自分を内側から磨く、心身ともに打たれ強くなるトレーニングをしてみるのもよいのではないでしょうか。
夏休みにでもご家族、お友達とご一緒においで下さい![]()
◆『宮廷気功』の体験のお問い合わせ&お申し込み
楊秀峰宮廷気功養生院
電話 03-5919-0383
メール tina1129lover@yahoo.co.jp