このところ暑さが続いていますね。昨日、山梨県では38度を超えたとか。
皆さん、体調は大丈夫ですか。
熱中症になる方も増えてきています。室内でも、屋外でも注意が必要です。
水分を充分とり、無理な活動は控え、疲れがたまらないように休憩をとるようにしてください。
また、夏、暑くなってくると、アトピーの方は、なかなかつらいものがあると思います。
強い日差しも怖いですね。
汗をかけば肌がべとついて、いつにも増して不快な思いをするでしょう。
腫れた、傷のある皮膚に汗がしみると、どんなに痛いことかと思います。
そこで、7月、
“アトピーの時、夏をどのように乗り切ればよいか”──その養生法についての講演〔1回〕を、四ツ谷教室(★)で開催いたします。 (受講料はお一人様 2000円。)
併せて、夏の、お子さんのあせもや皮膚のトラブルについても、その予防法などをお教えしたいと思います。
日時は決定次第、追ってお知らせ致します。
なお、静かに講義に集中して頂くためにも、お子様の同伴はご遠慮くださいますよう、ご協力お願い申し上げます。
講演の時間は、なるべくお子様が幼稚園などに行ってらっしゃる時間帯、午前中などを検討中です。
アトピーでお悩みの方に、この夏を少しでも気持ちよく過ごして頂けたらと願っております。
ご参加、お待ちしております!
★会 場& 問い合わせ先
楊秀峰宮廷気功養生院 4階教室
〒160-0004 東京都新宿区四谷1‐3 マンダリンビル
電話 03-5919-0383