私のところには、アトピー皮膚炎でお悩み方もたくさん相談にみえます。3歳のころからアトピーを患ってらっしゃる男性(31歳)の方も、昨年、私が相談にのり、アトピー改善に必要な食事療法、養生のためのお茶、生活で気をつけること、などご指導したところ、今では、ほとんど良くなってきています。顔と体の皮膚がきれいになってきたら、いろいろなことに前向きな気持ちで取り組めるようになったとおっしゃっています。
また最近、以前も相談に見えたYさん(30代、女性)からは、「アトピーが再発してとてもつらい」と連絡を頂きました。忙しいお仕事のストレスに加え、ここ4年くらいの間に続けてお父様、お母様を亡くされたショックから、体のバランスを崩してらっしゃるようです。可愛いお嬢さんと一緒に、先週から養生院に通って来てくださっています。
アトピーは、体の解毒がうまくいかないことで起こりやすいもの。そのため、Yさんの場合、肝臓を強くする必要があり、“ナツメ”を食べるように勧めています。
◆ナツメの頂き方◆
ナツメを洗って、水から煮て柔らかくなったら、頂きましょう。
水を多めにして、ナツメのお茶
にしても良いですね。
ナツメは煮物やスープに入れても美味しいですよ!
まもなく暑い夏がやってきます。アトピーの方は汗がしみて痛い思いをしたり、イライラすることが多いと思います。
今から夏に備えて、少しでも症状が改善されますように、その方法をこれからブログでもご紹介していけたらと思っています。