秋の涼しい空気を感じる今日この頃。雨が続くと肌寒い日もありますね。

このような気候のとき、いきなりすぐにたくさん洋服を着こんではいけません。
秋になったばかりでも、身体は夏同様、まだ毛穴が開いた状態で、皮膚呼吸が盛んです。

つまり、洋服で身体を覆ってしまうと、身体の中から汗や皮脂など排出がうまくいかなくなり、体調をこわしやすくなるのです。
今の時期は、少し薄着くらいで過ごすように、また、着るものを、少しずつ増やしてていくのが良いですね。

でも、どうしても寒さを感じる時には、お腹と背中を温めるのがポイント!ベストを着るのもよいと思います。
雨で濡れてカゼをひきそうなときは、しょうが湯を飲んで身体を芯から温めましょう。

中国では「春はすぐ薄着にならないように、秋はすぐに着こまないように」、という養生訓があり、春は、秋の逆で、少しずつ着るものを減らしていくと良いとされています。

ほんのちょっとしたことでも、毎日の中で気をつければ、自分自身の健康に結びつきます。
秋のはじめ、春のはじめはぜひこの養生訓を思い出してください。