去年、引越祝いにお友達から圧力鍋 片手圧力鍋 をプレゼントしていただきました。圧力鍋はずっと欲しかったのですが、なかなか買いに行く時間がなかったのです。うれしくて(^-^)、今、圧力鍋は、忙しい私の強い味方です。

圧力鍋は、本当にすぐれものです。調理の時間を短縮でき、しかも食材を骨までやわらかしてくれる──エネルギーと栄養を無駄にすることがありません。地球 地球環境に良く、エコにも役立ちます。

私はこの圧力鍋を、養生院に訪れる方の薬膳料理づくりに生かしています。
例えば‘気’を強くするには、鴨。この鴨のお腹を開き、内臓を出し、調味料を詰め、15分圧力鍋でお肉をやわらかくして、次にまた15分、圧力鍋で骨をやわらかくします。この過程でとれるスープ、お肉、骨、全てを薬膳にするのです。
鴨のスープはとっても良いだしが出るんですよ。これと中薬を合わせて、はと麦、緑豆、蓮の実を煮たり、また、卵の黄身とお米と豚肉を炊きこんだりします。不妊症の方にも美味しい!と好評です。

圧力鍋で薬膳レシピのアイデアが広がりそうで、自分でもワクワクしています。
そのレシピもまたご紹介していくつもりです。
ぜひ皆さんも、圧力鍋を活用してみてくださいキラキラ