先週、新小岩の教室の指導に行くと、皆さんが髪の毛の話で盛り上がっていまし
た。みつ子さんが、前に私の話した方法を試してみたら、髪の毛にコシが出てき
た、というのです
。ご主人の薄くなってきた頭も下から黒い髪が生えてきて、今
は地肌が見えないぐらいだとか。
ほんとうに・・・年齢とともに、髪はやせてきますね。
でも、次の方法で工夫すれば大丈夫です
!
◆お米のとぎ汁で洗髪
まず、お米のとぎ汁を発酵させます。とぎ汁をシャンプーに混ぜて洗髪します。その後、お湯ですすぎます。
髪が黒く、太くなります。
◆お酢+水でリンス
お酢と水を混ぜ、リンスを作ります。→このリンスを続けると、髪が
太くなるだけでなく、頑固な頭痛も治ります。
◆ザクロジュースでマッサージ
ザクロの実と皮をミキサーにかけます。そのジュースで頭皮・髪をマッサージし
ます。
黒い髪が増えてきます。
なお、10代・20代の若白髪は、東洋医学では血が熱いことによって起こると考え
られ、これには涼血の作用のある食材を食べるといいですよ。
また、私病院でがんの患者さんの指導も行っていますが、抗がん剤の副作用などで脱毛される方もいらっしゃると思います。
また、30代・40代でも白髪が目立つからと言って、すぐ染める方も多いですね。髪で悩んでらっしゃる方々にぜひ上記の方法をお勧めします
。