あ、早く換金しに行かないと! | 屋根裏じせい録

屋根裏じせい録

2024年もよろしくお願い致します。

晴れ2億円当選した人が
まだ取りにきていないとのこと。


昔から結構あるらしいですけどね、

こういうこと。



このニュースを見て、

「日本昔ばなし」の「貧乏神と福の神」のお話を思い出しました。



きっと、

1等に当選したことはわかっているんです。

でも、

今までの「素朴な幸せ」を選んだのでしょう。


2億円なんて受け取ったら、

大事な何かを失ってしまうと。


(......んなことある⁉︎)



しかし、

ほんとお馬◯さんですね😎。

いらないなら、買わなきゃいいのに。

まぁ、取りに行けない状況になった

ってことも、あり得ますけど。



でも、この手の宝くじは

当選発表まで時間がありすぎて、

忘れちゃう人も多いのかも。


まだ年末ジャンボは抽選日がわかりやすいけど、その他のジャンボくじは、抽選日が曖昧になりがちだし(私だけ?😅)。



とりあえず私には、

「1枚で1等を当てる」という、

大いなるミッションがあるので、


買った1枚は、

忘れないように見えるところに飾っておきますが、、、


程よく忘れてないと、ほんとに待ちきれない😎。



そこへいくと、

競馬🏇はすぐに結果が出るからいいですよ👍。


あと、

宝くじでいくとスクラッチやロト系も、

すぐに結果が出るので好きですが、

成果はあまり出ないので、

萎えちゃったり😅。


てなわけで、このニュースのおかげで、

年末ジャンボの当選くじのことを

思い出しました笑。

早めに換えに行かないと。


300円でもとっても大事だから(;▽;)。