こんにちは😃

やんちゃんです✨


今日もお越しいただき

ありがとうございます😊


小学生ネタで引き続き

思うところを書いておこうと思います



我が子の成長もありますが

仕事の都合で

たくさんの小学生に触れる機会がありました


もちろんいろんな子がいましたが

そういう中で


先に述べた偏見が

私をイラつかせることもありました

でも一方で

それも成長の過程だな

とどこかでは思っていたのですが

それでも

多分、腑に落ちていない部分があったのだと思います



最近は

小学生野球で

野球っ子たちを間近で見る機会が多く

3年生以下の試合、4年生以下の試合を観戦に行くのですが

4年生の頼もしく格好いいこと💖

もう、応援してて

キュンキュンしちゃいます😍

メロメロなんです✨


一方の3年生以下の試合は

特に1年生がひたすら可愛い💕


4年生が格好良く見えるのは

1年生たちを見てるから余計にそう思うのかも!


と思ったりして^_^💕



いろんな子たちの

しっかりした姿や

頭でっかちな部分を見つつ

感じるのは

これが成長段階なんだなあ、ということ


きっと

子どもって

こうやって自分の得た知識を披露することで

自分に自信を持ったり

周りの反応から何かを感じたりして

成長していくんだなあ

それが

普通の成長の過程なんだなあ


と思えたら


なるほど

偏見の元になった彼らも

成長過程にあって

きっと今頃は

そんなかつての自分たちを

少し恥ずかしく思っているのかもしれないなあ

と気付けました




あんまりしっかりしてるから

なんでもわかると思ってしまう

幼少期に


でもやっぱりまだ子どもなんだと気付いた時のように


会話ができることと

なんでも良くわかって行動できるのとは違うし

それは今も同じで


頭でっかちに見えても

それは

成長の段階であって

それをこれからどのように吸収して

使っていくのか


そういう過程を見守るのが

なるほど大人の仕事なのかあ


と改めて思います


偏見を抱いた大学時代から

随分と時間が経って

やっと私も成長してきてるなあ

と自分の成長の遅さにびっくりしつつ

ゆっくり成長させてもらえる環境に

感謝します


(なんと言ってもある友人曰く

私は子どもを産んで初めて人間になれたわけですから

まだ人間になって9年ですからね笑

小学生と一緒なんですね🤣)



そうそう


つまり

イライラするということは

自分にもそういうところがあるということなのですから

私の中の小学生も

我が子と一緒に成長させていきたいと思います✨



人生一生成長ですね✨


そんなわけで

本日も

最後までお読みいただき

ありがとうございました✨


素敵な午後をお過ごしください✨


紋乃スター