おはようございます😃

やんちゃんです✨


タイトルだけ書きかけて放置してしまいました💦

すみません💦


今日もお越しいただき

ありがとうございます💖


数年前に

おもちゃの笛を2本いただきまして

我が子と練習しよう🎶ってやっていたのですが

年長さんだったかな

年中さんだったかな

もちろん指細いし

全然吹けないんですね


それでも私はちょこっとハマって

ずーーーーーーーーーっと

なぜかピタゴラスイッチの音楽を練習し続けていたのですが


夫が在宅ワークになり

家で笛吹けなくなってしまって


たまーに

思い出したように吹いたり

我が子とまた挑戦したり

でもやっぱり

なかなか綺麗な音を出し続けるのは難しかったのですが。。。。


3年生になり

学校で笛を習い始めまして


笛星人 から始まって

お家でも自主的に笛の練習をしているのですが

それが

ちゃんと曲になっていくんですね✨


なんか

感動してしまいますね💖


ああ、ちゃんと成長してるんだなああ


と実感します


はい

ただの親バカなのですが^_^


親バカでいいと思っているので

あえて書いてみました✨



以前に友人が


私は何があっても子どもを信じるし

一緒に悪口だって言う

だって親だもん

自分の子どもを信じるでしょう


と言った時

私 ショックを受けてしまって


あああ、100%信じられてないなあ


と思ったんです


今も100%信じてるわけではないですが

でも300%愛しています💖


だがしかし

我が子の愛情のバケツはプールより大きいらしく

多分全然足りていません😅


以前記事にも書いた気がしますが

愛情不足という言葉が嫌いです


親の注ぐ愛と

子どもを満たす愛が違う


という場合が

きっと多々あるから



愛情不足って

親が愛を注いでないみたいだけど

(本当に注いでないこともあるかもしれないけど)


多くは

子どもの愛情のバケツに入ってない

違うところに注いでたり


バケツが大き過ぎて

注いでも注いでも

なかなか満たされなかったり


そういうすれ違いが

多いのではないかと感じています


私が見るに

我が子は

愛情を注がれてることはわかってる

でも足りない


という感じでしょうか



以前、当時の担任の先生にその話をしたら

深く納得いただいたようで

以来、我が子の言動の意味が少し理解できるようになったとおっしゃられていました



おっと

たて笛から話が逸れました💦



兎にも角にも

親は親バカでいいんです✨

いっぱい子どもの成長を感じて

いっぱい子どもを愛したいと思います✨


あ!

でも 全然甘やかさないですけどね🤣

私 多分 厳しいです🤣

いっぱい甘えさせますけど

全く甘やかしません!


まあ

何がいいかはわかりませんが

母も成長ですね✨


今日も元気に参りましょう🎶



最後までお読みいただき

ありがとうございました😊


素敵な一日をお過ごしください✨


紋乃{emoji:661_char4.png.スター}