肺がん、小細胞肺がん、ステージⅣ
フォースライン 3クール経過中
夫は副作用に悩まされながらも 昨日のかかりつけ医の受診で改めて前向きになりました

毎年竹の子の季節になると、竹の子づくしの定食を食べさせてくれる山奥のお店に行ってきました。
行こうと言いだして玄関を出るのに1時間半もかかって酸素ボンベを後部座席に夫は助手席でドライブを楽しんで1時間弱で食堂付近の駐車場に着いた
車から降りるとき、立ちくらみ、少し休んで、歩き出したら動悸がしてまた休んで、
食堂に入るとオーダーストップ。
竹の子食べたいことを言うと
「今年は竹の子が不作でやらない事になったの」
夫が楽しみにしていたから残念。
夫は来年食べられるのかな
来年の事は話さなかった。
結局高速のPAでピザなんか食べちゃいました。
夫のトイレも一人では不安があるので障害者用のトイレ利用

↓昨年撮った『竹の子づくし』毎年同じ内容
夫の肺がん闘病記録