硬い床とかにパターヘッドをポンと置くと・・
 
絶対に右からシャフトが入ってるスコッティキャメロン

 
珍しく左から入っているオデッセイホワイトアイスix#9
 
もちろん、シャフト軸基準でのロフトは3~4°なんですが
ソールがスクープソールになっていると、構えるとシャフトが右挿しに見える。
 
パッティングのアドレスの際に
ボールの後ろにフェースを置き、ソールが接地するままに構えると
右挿しの場合はハンドレイトがきつくなる。
フェースを浮かすと、重心の関係でヘッドはボールから後方に離れる。(自動テイクバック?)
 
フォローでソールの後ろ側がグリーン面に当たらないようスクープソールになっている説もあるが
実際のところはどうなんだろう?
私はハンドレイトに構えるのは苦手です。
 
丁度工房に伊丹大介プロが来られていたので聞いてみた。
 
インパクトの瞬間にロフトが0~1°になるようなものを選ぶ。
プロはほぼ入射角0°で打っているが、微妙にアッパーやダウンブローもある。
ダウンブローが少し多い傾向。
 
要は、ほぼレベルに低くヘッドを出していくイメージですね。
パターはアッパーに打てと言うのは絶対に違うようです(笑)
 
そんなわけで、珍しく構えやすい、ほぼ真上からシャフトが挿してあるパターを見つけました。
 
ショートスラントでトゥハングがあるのも好みで
ポチしちゃいました。