エレベーター、降りるとき。




ボタンの前にいるあなた、


【開】ボタン、


押しますか?






そのボタンを押して、


一緒に乗っている人たちへ、


どうぞどうぞしますか?



これ結構、深い問題で、わたくし的には。


ゆったら、ぼくは、押してました。


開くボタンを。前は。



今はもはやしていないです。




ボタンを押していたときは、


たしかに、それが良いことだと思っていました。


先に他の人を降ろすという。


お客様ファースト精神がありました。



あ、ちょっと失礼。これはあくまでもぼくが毎日使っている最寄りの駅の小さいエレベーターの話です。



そう、そんでね、ありましたよ。



お礼を言ってくださる方もいれば、


何も言わずにそのまま出る方もいれば、


ちょっと申し訳なさそうに小走り感を出してでる方もいます。



これね、ゆったらね、


逆に問題なんですよ。

わたしからしたら。



     





ボタン押して、開けててくれる。


先に降ろしてもらう。


ありがとう言わなくちゃ。


急いで降りなくちゃ。


申し訳ないな。





って、逆になっちゃいません?








扉なんかね、そんな短い時間で閉まりゃしないんですよ。


あのエレベーターの大きさで、全員が降りるまでに、閉まってしまうことなんか、ないんですよ。


これはもう、あのエレベーターが出来た時から乗っているわたくしはね、わかるんですよ。





 

逆に気を遣わせてしまっているのではないか。


おれがここに立って、ボタンを開けておくことによって、


逆に、この人たちに、


ああ、ありがとうって言わなくちゃ、


急いで出なきゃ、


おじぎでもしなくちゃ、


と、無駄な気を遣わせてしまっているのではないか。



おれがここに立つことによって、

おれの後ろにいる人は、

おれを避けて降りなければいけない、

それは逆にエレベーターの中から外へ出るまでの距離を、伸ばしてしまっているのではないか、

最短ルートを、提供できていないのではないか。






こんなことを考えてしまってね、

もうボタンを押すのはやめました。








そう、これはまさに、逆になんですよ。



逆に逆にで逆にの逆にで、

問題が起こってしまっているんですよ。










考えすぎ?




みんなはどうなの?


エレベーター開くボタン押す問題、どう思う?



んなこと気にしてないで、

そういうのが何も考えずにさらっとできるようになれ?

























わかった。。